 |
|
 |
|
 |
● |
市民文化祭 |
|
|
◇ |
プロのオーケストラで「翼をください」などをうたいませんか |
|
対 象 |
 |
中学生・高校生 |
日 時 |
 |
12月13日(日) |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
内 容 |
 |
本番は「四日市の第九」の第1部練習は9月末から8回 |
定 員 |
 |
50人(先着順) |
料 金 |
 |
無料(1,000円のチケット2枚の販売協力をお願いします) |
申し込み |
 |
9月25日までに、住所、名前、電話、学年を、郵送かファクスで、〒510-0085 諏訪町7-17 「四日市の第九」学生係(Fax 354-0731)へ |
問い合わせ |
 |
西村(Tel 090-7677-4011) |
|
|
◇ |
伝統ある日本舞踊の舞台にご招待します |
|
日 時 |
 |
11月3日(祝) |
 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
定 員 |
 |
50組(100人) |
申し込み |
 |
9月30日までに郵便番号、住所、名前を往復はがき
(1枚で2人まで)で、〒510-0057 昌栄町21-10 文化協会(Tel/Fax 351-3729 火〜金 13:00〜17:00)
「日本舞踊」係へ |
|
|
|
◇ |
総合美術展の作品募集 |
|
対 象 |
 |
市内および三重郡に在住、または通勤、通学する人 |
 |
展 示 日 |
 |
11月14日(土)・15日(日) |
場 所 |
 |
文化会館 展示室 |
料 金 |
 |
1点につき500円 |
そ の 他 |
 |
絵画、書道、写真、俳画、尾張絵、押し花、人形、版画ほか未発表作品とし、1部門につき1人1点に限る |
申し込み |
 |
9月30日までに、文化国際課、文化会館、文化協会にある所定の申込書に出品料(切手可)を添えて〒510-0057 昌栄町21-10 市文化協会「美術展」係へ |
問い合わせ |
 |
花井(Tel 338-0084)、加藤(Tel 353-5967) |
|
|
◇ |
キッズ・ドリーム・コンサートの出演者を募集します |
|
対 象 |
 |
第1部「ドラえもん」「YUME日和」などをうたう小学1〜6年生
第2部ミュージカル「オズの魔法使い」のコーラス隊として小学3〜6年生
11月7日から毎週土曜日 13:00〜14:00
高角(たかつの)練習場での練習に参加ができる人 |
 |
日 時 |
 |
平成22年1月24日(日) |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
定 員 |
 |
100人 |
料 金 |
 |
3,000円(衣裳の一部、傷害保険料を含む) |
申し込み |
 |
10月2日までに、文化国際課、文化会館、文化協会にある所定の申込書を、ファクスで、四日市ジュニア・アンサンブル白井(Tel /Fax 322-6722)へ |
そ の 他 |
 |
簡単なオーディションがあります |
|
|
|
 |
● |
『文化展望四日市 ラ・ソージュ27号』 文芸の広場 作品募集 |
|
対 象 |
 |
市内に在住、または通勤、通学する人 |
 |
部 門 |
 |
(1)短歌 1人 二首以内
(2)俳句・川柳 各1人 二句以内(作品は未発表のもの) |
料 金 |
 |
1人1,000円 四日市の文化を育成するため掲載者全員に「文化展望四日市 ラ・ソージュ27号」(平成22年3月発行予定)を1冊贈呈 |
納入方法 |
 |
掲載が決定したら、返信はがきでお知らせします |
応募上の
注意 |
 |
(1) |
ペンネームの掲載を希望する場合は、その旨記入してください |
(2) |
原稿は、手書き・パソコン・ワープロいずれでも可能です。ただし、鉛筆書きは無効になります |
(3) |
難解な漢字には、ふりがなをつけてください |
|
そ の 他 |
 |
応募作品は、できるだけ掲載しますが、ページ数などの事情により編集の結果、やむを得ず掲載できない場合もあります |
申し込み |
 |
10月31日(必着)までに、往復はがきの往信の裏面に、住所、名前(ふりがな)、ペンネーム(希望する場合)、電話番号、年齢、作品(2作品以内)、部門ジャンルを明記し、文化会館 〒510-0075 安島二丁目5-3(Tel 354-4501 Fax 354-4093)へ |
|
|
 |
● |
市民参加型事業を募集します! |
|
平成22年4月1日から平成23年3月31日までに文化会館で開催される市民による市民のための舞台事業を応援いたします。 |
申し込み |
 |
10月15日(当日消印有効)までに、所定の申込書で、〒510-0075 安島二丁目5-3 文化会館(Tel 354-4501 Fax 354-4093)へ |
|
|
|