 |
|
「土砂災害に備えて」 |
今年7月に山口県や福岡県で土砂災害が発生し、たくさんの人がお亡くなりになられました。また、その多数がお年寄りなど要援護者といわれる人でした。
雨が降り続き土砂災害が発生する恐れがある場合に三重県は気象庁と連携して「土砂災害警戒情報」を発表します。本市では住民のみなさんを被害から防ぐため、注意の喚起や早目の避難勧告などを行っていきます。
みなさんもテレビ、ラジオ、インターネットなどを活用し、積極的に情報を収集し、状況に応じて、近所の人達への避難の呼びかけや早めの避難を心がける事で、被害を防ぎましょう。 |
問い合わせ先:危機管理室(TEL 354-8119) |
強引な購読勧誘に気をつけよう! |
「新聞の販売勧誘員が家に来て購読契約を勧められた。一度は断ったが、景品を渡され仕方なく契約してしまった。解約したい。」との相談が寄せられています。
訪問販売で契約した場合、契約書を受け取った日から8日間はクーリング・オフができますが、この期間を過ぎると、契約者相互の話し合いによる解約が必要となります。
強引な勧誘や景品の提供に惑わされず、自分に合った新聞を選んで契約しましょう。また、長期間の購読や数年先の購読契約は慎重に考えましょう。 |
問い合わせ先:消費生活相談窓口
相談専用電話
(TEL 354-8264) 9:00〜12:00、13:00〜16:00 |
|