 |
|
|
● |
朗読で解く「源氏物語」 |
|
「原文朗読」で千古の物語を味わっていただき、瀬戸内寂聴(じゃくちょう)訳を中心に「現代語訳朗読」で源氏物語の世界へいざないます。 |
対 象 |
|
高校生以上の人 |
日 時 |
|
3月8日(日) 13:30〜15:30 |
場 所 |
|
図書館2階 ホール |
講 師 |
|
近代日本文学研究家 河原徳子(とくこ)さん |
定 員 |
|
50人(13:00から先着順) |
料 金 |
|
無料 |
問い合わせ |
 |
図書館(Tel 352-5108 Fax 352-9897) |
|
|
|
● |
はもりあ四日市夜間開館事業 映画 2夜 |
|
日 時 |
|
3月7日(土) 18:30〜20:45 |
 |
場 所 |
|
本町プラザ2階 会議室 |
内 容 |
|
映画第2夜 「スタンドアップ」
DV夫から逃れ、故郷に帰ったシングルマザーが、鉱山という“男ばかりの職場”で働き、そこで受けたセクハラに、集団訴訟を起こすという実話をもとにした、シャーリーズ・セロン主演の感動作 |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
|
3月4日までに、電話かファクスで、はもりあ四日市(Tel 354-8331 Fax 354-8339)
または四日市男女共同参画研究所(Fax 326-8514)へ |
そ の 他 |
|
託児あり(300円 要予約) |
|
|
|
● |
ワーク・ライフ・バランス〜潤いのある生活のために〜 |
|
あなたは今の生活に満足していますか?長時間労働で、仕事だけの人生になっていませんか?
自分の能力を高めて、人生全体を豊かにするためにはどうしたらいいか、今の働き方を変えるためにはどうしたらいいかのヒントを探しに、一度、ワーク・ライフ・バランスの話を聴きにきませんか? |
日 時 |
|
3月8日(日) 13:30〜15:00 |
場 所 |
|
総合会館8階 視聴覚室 |
講 師 |
|
パク・ジョアン・スックチャさん |
定 員 |
|
220人(先着順) |
料 金 |
|
無料 |
そ の 他 |
|
手話通訳、要約筆記、託児あり(事前予約が必要 無料) |
問い合わせ |
 |
はもりあ四日市(Tel 354-8331 Fax 354-8339 日・月曜日は休館) |
|
|
|
● |
イベントいっぱい!!交流館で楽しもう!! |
|
場 所
問い合わせ |
 |
すわ公園交流館(Tel 350-8411) |
|
◇ |
新こども四日市探検隊員募集 |
|
対 象 |
|
市内の小学4〜6年生(平成21年4月現在) |
 |
日 時 |
|
原則4月〜10月の第1土曜日 10:00〜14:00 |
定 員 |
|
10人程度(応募多数の場合選考) |
料 金 |
|
昼食代600円程度 |
内 容 |
|
毎月1回同館に集まり、諏訪公園や商店街を中心にさまざまな活動を行います |
申し込み |
|
3月15日までに、同館にある所定の用紙で、同館へ |
|
|
◇ |
歌声喫茶♪日曜2時(無料) |
|
日 時 |
|
3月1日(日) 14:00〜15:00 |
内 容 |
|
懐かしの名曲や童謡を、手遊びをしながら元気に歌って気分爽快。歌声じゃんけんに勝って歌いたい1曲をリクエストしよう |
|
|
◇ |
交流館 Sound Wave(K.S.W)(無料) |
|
日 時 |
|
3月13日(金) 19:00〜21:00ごろ |
主 演 |
|
南橋俊彦さん |
内 容 |
|
「三味線の魅力に迫る」 |
|
|
|
|
● |
四日市港エコクルーズ |
|
対 象 |
 |
18歳以上の人(高校生は不可) |
 |
日 時 |
|
3月14日(土) 9:30〜12:00 |
集合場所 |
|
四日市港ポートビル1階 ロビー(霞二丁目) |
内 容 |
|
巡視船「かもめ」に乗り、四日市港を遊覧しながら、港の水環境や、環境への取り組みについて学習 |
定 員 |
|
15人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
 |
3月6日(必着)までに、代表者の住所・電話番号、参加希望者全員の名前・年齢・人数、返信の宛名を、往復はがきで、〒510-0011 霞二丁目1-1 四日市港管理組合整備課「エコクルーズ」係(Tel 366-7038 Fax 366-7033)へ |
|
|
|
● |
お抹茶はいかがですか |
|
場 所
問い合わせ |
 |
茶室泗翠庵(しすいあん)
(鵜の森公園内 Tel/ Fax 352-4960 なるべく公共交通機関をご利用ください) |
そ の 他 |
|
誰でも参加できます |
|
◇ |
3月5日(木)はサービスデイ |
|
日 時 |
|
10:00から |
料 金 |
|
一服400円 |
そ の 他 |
|
和菓子に果物などを添えて、お待ちしています(数に限りあり) |
|
|
◇ |
全国小京都和菓子めぐり |
|
日 時 |
|
3月8日(日) 10:00〜16:00 |
和 菓 子 |
|
山口市「外郎(ういろう)」 |
料 金 |
|
一服400円 |
そ の 他 |
|
30個限定(なくなった場合は、通常の和菓子) |
|
|
◇ |
月釜(表千家) |
|
日 時 |
|
3月15日(日) 10:00〜15:00 |
料 金 |
|
一服700円 |
|
|
|
|