HOME >> 暮らしの情報-講座 2008/9月下旬
2007 YOKKAICHI
講座
前のページへ
高齢者の就業・就職のための労働・社会保険事務講習
対  象 おおむね60〜65歳の人
日  時   11月26日(水)・27日(木)・28日(金)、12月1日(月)・3日(水)・4日(木)・5日(金)
9:00〜17:00
場  所   労働福祉会館(中央緑地内)
定  員   20人
料  金   無料
申し込み 電話で、シルバー人材センター(Tel 354-3670 Fax 351-4830)へ
第3回消費者講座
日  時 10月9日(木) 10:00〜10:50
場  所   博物館5階 プラネタリウム
受け付け   9:30から1階エントランス 地球
定  員   155人(先着順)
演  題   「宇宙から見た地球」〜かけがえのない青い惑星〜
内  容   日本の月周回衛星「かぐや」が撮影したハイビジョン映像の、青く美しい地球をご覧いただきながら、地球環境と、私たち消費者の暮らしについて考えてみませんか
講  師   博物館職員
料  金   無料
そ の 他   託児あり(無料、事前予約必要)
問い合わせ 四日市消費者協会(Tel 357-5069)広聴・消費生活相談室(Tel 354-8147)
産業からみる多文化共生セミナー〜今後の労働力確保を考える〜
 外国人市民との共生について、産業の視点でとらえるセミナーです。
日  時 10月8日(水) 13:30〜16:00
マンション
場  所   四日市商工会議所1階 ホール
内  容   地域の共生推進につながる、経済・雇用についての講演、先進企業の事例発表など
料  金   無料
申し込み   10月3日までに、電話で、文化国際課(Tel 354-8114 Fax 354-4873)
     
   
前のページへ
Copyright(C) 2008 Yokkaichi City All rights reserved.