 |
|
■ |
日韓交流コンサ−ト
〜日本と韓国に魅せられて〜 |
|
|
日 時 |
 |
8月30日(土) 19:00
(開場18:20) |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
|
大人800円(当日900円)、小・中学生500円(当日も同じ) |
問い合わせ |
|
Chor.アンサンブル・サルビア 羽木 (Tel/Fax 322-1352) |
|
|
|
 |
|
■ |
チャペル・コンサ−ト〜ハープの夕べ〜 |
|
日 時 |
 |
8月30日(土) 18:30
(開場18:00) |
場 所 |
 |
四日市聖アンデレ教会
(JR四日市駅北西) |
料 金 |
|
1,000円(中学生以下500円) |
そ の 他 |
 |
3歳未満の人の入場はご遠慮ください |
問い合わせ |
|
同実行委員会 池本
(Tel 090-8798-7098
Fax 0594-22-4686) |
|
|
 |
|
■ |
県立北星高等学校秋期募集 |
|
|
試 験 日 |
 |
9月19日(金) |
試験内容 |
 |
作文、面接
(転・編入試験も同様) |
定 員 |
|
定時制昼間部の普通課・情報ビジネス科・・・各4人、夜間部普通科・・・2人、通信制普通科・・・60人 |
受け付け |
|
9月10日〜17日 |
合格発表 |
|
9月24日 |
そ の 他 |
|
通信制は入学ガイダンスを8月24日ほか計5日間行います |
問い合わせ |
|
同校
(Tel 363-8111 Fax 363-8109) |
|
|
|
 |
|
|
|
■ |
中学校卒業程度認定試験 |
|
合格後、高校の入学資格が取得できます。 |
|
対 象 |
 |
(1)平成21年3月31日までに満15歳以上になり、義務教育就学の猶予や免除を受けた人
(2)満15歳以上の日本国籍を有しない人 |
日 時 |
 |
11月4日(火) 10:00〜15:40 |
場 所 |
|
三重県庁(津市) |
試験科目 |
|
国語、社会、数学、理科、外国語 |
申し込み |
|
8月22日〜9月9日に、願書などを文部科学省へ |
問い合わせ |
|
三重県教育委員会高校教育室
(Tel 059-224-2913) |
|
|
 |
|
■ |
染色体疾患を持つこどもたちの心と体の健康のために(無料) |
|
日 時 |
 |
9月3日(水) 10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
総合会館2階 療育訓練室 |
内 容 |
|
「染色体とは」「染色体に起因する疾患について」など |
講 師 |
|
愛知県心身障害者コロニー
中央病院小児内科医師
水野誠司さん |
問い合わせ |
 |
エンゼル会 渡辺
(Tel/Fax 363-5324) |
|
|
 |
|
|