HOME >> 暮らしのミニ情報 2008/7月上旬
2008 YOKKAICHI
ミニ情報
夏休みの将棋入門教室
日  時 前期…7月30日(水)・31日(木)、8月1日(金)
後期…8月14日(木)〜16日(土) いずれも10:00〜11:30
場  所 文化会館 第3会議室
定  員 20人(先着順)
料  金 2,500円(教材費など) 
申し込み   前期か後期を選び、電話かファクスで、日本アマチュア将棋連盟東海ブロックよっかいち(Tel /Fax 354-0625)へ
囲碁大会を開催
日  時 7月27日(日) 9:30から受け付け 
場  所 文化会館 第3ホール 
料  金 2,000円(昼食代を含む)、障害者・女性・高校生以下1,500円 
問い合わせ 三重県北勢囲碁連盟 清水(Tel 351-9553) 
空手道教室(無料)
問い合わせ 兵庫(Tel 365-0386)
三滝武道館
日  時 7月20日(日)〜8月31日(日)の毎週木・土・日曜日(木・日曜日は18:50〜20:50、土曜日は14:00〜16:00)
港中学校 武道館
日  時 7月21日(祝)〜8月29日(金)の毎週月・金曜日
いずれも19:00〜20:50 
ホームページ作成講習
対  象 ノートパソコンを持参できる人
日  時 7月27日、8月24日、9月28日、10月26日、11月23日、12月28日 いずれも第4日曜日の13:00〜16:00
場  所 四郷地区市民センター
定  員   10人(先着順)
料  金  

6回で3,000円

申し込み 笹川パソコンサークル 黒田(Tel 090-1758-0927) 
尿失禁の予防と改善学習会
日  時 毎月第1金曜日 13:30〜15:15
場  所 はもりあ四日市(本町プラザ3階)
料  金 1,000円/年
問い合わせ   コンチネンス学習会 八木(Tel /Fax 321-1347)
前のページへ
日々の高齢者介護体験を語ろう!
日  時 7月27日(日) 14:00〜15:30
場  所 総合会館7階 第2研修室
内  容 体験談から、快適在宅介護へのヒントを探る学習会
定  員   30人
料  金   500円
問い合わせ   ニコニコ介護塾“絆”奥村(Tel 357-5519)
赤ちゃん・親子リズム体そう メンバー募集
対  象 首の座った赤ちゃんから未就園児とお母さん
日  時
場  所
(1)毎週火曜日 四郷地区市民センター
1階 和室 10:30〜12:00
(2)毎週木曜日 大矢知地区市民センター1階
和室 9:30〜10:30(赤ちゃん体操) 
10:30〜12:00(リズム体操)
(3)毎週金曜日 常磐地区市民センター1階
和室 10:00〜12:00(第3金曜日を除く)
問い合わせ   新婦人四日市支部(Tel /Fax 351-3539)
「豪州で日本語アシスタント」の公募説明会
対  象 20歳〜60歳代までの人
日  時 7月21日(祝) 10:00〜12:00
場  所   じばさん三重4階 研修室3
内  容   豪州の小・中学校、高校で、ボランティアとして日本語アシスタントの公募説明会を実施
料  金   300円(資料代) 
申し込み   NPO日豪(Tel 050-1201-3428 Fax 03-3329-4179 E-mail elap@npo-nichigo.or.jp)へ
自衛官を募集
対  象 18歳〜27歳未満(航空学生は、高卒見込みを含む21歳未満)
募集種目と試験日 (1)2等陸・海・空士の男性…9月24日 女性…9月29日 
(2)一般曹候補生(1次)…9月20日 
(3)航空学生(1次)…9月23日
そ の 他   9月23日まで、自衛隊三重地方協力本部 四日市地域事務所(鵜の森一丁目)で説明会を開催
問い合わせ   同事務所(Tel 351-1723)
前のページへ
Copyright(C) 2008 Yokkaichi City All rights reserved.