 |
|
■ |
発達障害支援講座(LD・ADHD・自閉症) |
|
日 時 |
 |
6月22日(日) 14:00 当日、参加自由 |
場 所 |
 |
労働福祉会館 大会議室(中央緑地内) |
内 容 |
 |
発達障害とメンタルヘルス。京都大学大学院教授十一元三(といちもとみ)さんの研修会録画ビデオ |
料 金 |
 |
500円(資料代) |
問い合わせ |
 |
NPO法人四日市・子ども発達支援センター 伊藤(Tel 364-8123) |
|
|
 |
|
■ |
オイスカ緑のコンサート |
|
日 時 |
 |
7月5日(土) 16:30(開場15:30) |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
内 容 |
 |
和太鼓とマリンバのアンサンブル |
料 金 |
 |
1,500円(当日券はありません) |
問い合わせ |
 |
渡辺(Tel 365-6980)、中村(Tel 090-1787-9683) |
|
|
 |
|
■ |
自己尊重トレーニング |
|
日 時 |
 |
6月20日(金) 10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
富田地区市民センター 和室 |
内 容 |
 |
自分のいいとこ探し |
料 金 |
 |
500円(昼食代は別途400円) |
問い合わせ |
 |
子育ち広場∴ドロップ in(Tel 363-3728) |
|
|
 |
|
■ |
車椅子レクダンス新曲講習会(無料) |
|
日 時 |
 |
6月22日(日) 13:00〜16:00 |
場 所 |
 |
勤労者総合福祉センター(中央緑地内) |
持 ち 物 |
 |
上靴、運動ができる服装 |
問い合わせ |
 |
車椅子レクダンス普及会四日市支部 伊藤(Tel 090-1744-8076) |
|
|
 |
|
■ |
和紙のちぎり絵四日市サークル展(無料) |
|
日 時 |
 |
6月27日(金)13:00から29日(日)16:00まで |
場 所 |
 |
博物館4階 特別展示室 |
問い合わせ |
 |
同会 坂崎(Tel 321-2470) |
|
|
 |
|
■ |
知って安心成年後見制度 I&相談会(無料) |
|
日 時 |
 |
6月15日(日) 13:30〜14:30 |
場 所 |
 |
すずらん福祉会楽々館(日永一丁目) |
問い合わせ |
 |
同会(Tel 348-5588) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
将棋大会の開催 |
|
日 時 |
 |
7月6日(日) 10:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第3ホール |
料 金 |
 |
A級3,000円 B・C級2,000円(いずれも昼食代を含む) |
問い合わせ |
 |
日本将棋連盟四日市支部 坂倉(Tel 326-3205) |
|
|
 |
|
■ |
人形劇鑑賞 |
|
日 時 |
 |
6月29日(日) 12:00 |
場 所 |
 |
楠ふれあいセンター(北五味塚) |
内 容 |
 |
人形劇団京芸(きょうげい)>による、うえだぽんたのみち草劇場「たまごにいちゃん」ほか |
料 金 |
 |
2,000円 |
問い合わせ |
 |
四日市まんなか子ども劇場(Tel 351-6670) |
|
|
 |
|
■ |
フリーマーケット in 四日市ドーム |
|
日 時 |
 |
6月22日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
四日市ドーム |
料 金 |
 |
315円(当日525円 チケットぴあなどで発売中) |
問い合わせ |
 |
同事務局(Tel 320-0133) |
|
|
 |
|
■ |
日本ソフトボール協会
第3種公認審判員認定講習会参加者募集 |
|
対 象 |
 |
18歳以上でソフトボールに興味のある人 |
日 時 |
 |
7月6日(日)9:30〜16:00(9:00受け付け) |
場 所 |
 |
四日市商業高等学校 |
料 金 |
 |
2,000円 |
持 ち 物 |
 |
筆記用具、運動のできる服装 |
申し込み |
 |
6月20日までに同協会 石川(Tel 351-3469)、瀬古(Tel 332-5677)へ |
|
|
 |
|
■ |
シニアのためのいきいきメイク(無料) |
|
日 時 |
 |
6月28日(土) 14:00〜16:00 |
場 所 |
 |
ロワジールホテル5階 ホール(西新地、駐車場がありませんので、公共交通機関を利用してください) |
講 師 |
 |
メイクアップアーティスト 後藤智子さん |
問い合わせ |
 |
四日市薬剤師会(Tel 354-8440) |
|
|
 |
|
|