 |
|
■ |
四日市市文化協会の会員を募集 私たちと一緒に活動を楽しみませんか! |
|
市民の皆さんの活動の裏方サポートをモットーに、市内で文化活動をする団体が、200以上加入しています。自分たちの活動をもっと広めたい団体などの入会を歓迎します。 |
問い合わせ |
 |
資格、会費など詳しくは、同協会(Tel・Fax 351-3729 ホームページもあります)へ |
|
|
 |
|
■ |
ふたば会(児童絵画教室)会員募集 |
|
対 象 |
 |
3歳〜中学生 |
日 時 |
 |
毎月3回 土曜日の14:00〜16:00 |
場 所 |
 |
あさけプラザ |
料 金 |
 |
材料費実費 |
そ の 他 |
 |
随時、無料見学・体験を受け付けています |
問い合わせ |
 |
同会 山口(Tel 337-1359) |
|
|
 |
|
■ |
染色体異常の子どもを育てている皆さん 集まりませんか? |
|
日 時 |
 |
毎月、第2木曜日の9:30〜12:00 |
場 所 |
 |
総合会館3階 和室(市役所西隣) |
内 容 |
 |
医療・療育・発達などに関する情報交換 |
問い合わせ |
 |
エンゼル会 渡辺(Tel 363-5324) |
|
|
 |
|
■ |
自衛官採用試験 |
|
対 象 |
 |
18歳〜27歳未満(航空学生は、高卒見込みを含む21歳未満) |
募集種目
試 験 日 |
 |
(1)2等陸・海・空士(男性)…9月24日
(2)2等陸・海・空士(女性)…9月25日
(3)一般曹候補生(1次)…9月17日
(4)航空学生(1次)…9月22日 |
受付期間 |
 |
(1)9月7日まで、(2)・(3)・(4)は、8月1日〜9月7日 |
そ の 他 |
 |
9月16日まで、同事務所で説明会を開催 |
問い合わせ |
 |
自衛隊三重地方協力本部
四日市地域事務所
(鵜の森一丁目 Tel 351-1723) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
呉服町ヨーロッパ村 「空き店舗利用の各種教室」の生徒募集 |
|
歌謡教室 |
 |
毎月、第1金曜日 20:00〜22:00(月2曲習得できます) |
パソコン教室 |
 |
土曜コース 19:30〜21:00(1クール10回) |
書道教室 |
 |
月3回 |
申し込み |
 |
電話で、歌謡教室・パソコン教室は木村(Tel 352-2960)
書道教室は吉田(Tel 351-4781) |
|
|
 |
|
■ |
在宅での服のリフォーム・リメイクで、
子育て・就業を支援します |
|
無料講座により、在宅で技術を習得し、お手製の服のリフォーム・リメイクによる、子どもとのコミュニケーションを構築します。 |
場 所 |
 |
NPO就業支援ネットワーク(Tel 092ー583-6635
ホームページ http://www.npo-job.net/) |
|
|
 |
|
■ |
劇団花山組研修生募集 |
|
対 象 |
 |
10歳以上の人 |
日 時 |
 |
平日の19:00〜21:30(週1回) |
場 所 |
|
文化会館、あさけプラザ |
内 容 |
 |
発声・朗読・パントマイムなど舞台演出の基礎からの一貫指導(月1回声楽・ダンスレッスン有) |
定 員 |
 |
若干名(経験不問) |
申し込み |
 |
電話かはがきで
〒512-0913 西坂部町932の5 稲垣方 劇団花山組
(Tel 331-1475)へ |
|
|
 |
|
■ |
交通事故相談(無料) |
|
電話相談(面談も可) |
日 時 |
 |
月〜金曜日(祝日は除く) 9:00〜12:00と13:00〜17:00 |
弁護士相談(予約制・面談のみ) |
日 時 |
 |
毎週木曜日の13:00〜16:00 |
問い合わせ |
 |
(社)日本損害保険協会 四日市自動車保険請求相談センター
(Tel 353-5946) |
|
|
 |
|
|