 |
|
■ |
経営革新塾 −成長!それは変化することから始まる− |
|
対 象 |
 |
経営者、事業後継者、企業管理職など |
日 時 |
 |
8月18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)、 9月8日(土) 10:00〜17:00 |
場 所 |
 |
朝日町役場(近鉄伊勢朝日駅から徒歩10分) |
内 容 |
 |
「変化の時代」あなたの企業はどう生きる! |
定 員 |
 |
30人(先着順) |
料 金 |
 |
5,000円(全5日間講座分) |
申し込み |
 |
事前に、朝明商工会(Tel 365-6603)へ |
|
|
 |
|
■ |
森であそぼう(無料) |
|
対 象 |
 |
小学生以上の人 |
日 時 |
 |
9月2日(日、雨天中止)
10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
三重県民の森「ふれあいの館」(菰野町千草) |
講 師 |
 |
森林インストラクター 渡部壮一郎さん |
定 員 |
 |
15家族(先着順) |
申し込み |
 |
事前に、同事務所(Tel 394-2350)へ |
|
|
 |
|
■ |
ヒップホップダンスワークショップ舞台発表 「PUZZLE」 |
|
日 時 |
 |
8月31日(金) 17:00と19:30 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
1,500円(18歳以下は800円) |
問い合わせ |
 |
こどもスペース四日市(Tel ・Fax 321-0883) |
|
|
 |
|
■ |
藤田まゆみ水彩画展(無料) |
|
日 時 |
 |
8月24日(金)〜26日(日)
9:30〜17:00 (26日は15:00まで) |
場 所 |
 |
博物館2階 市民ギャラリー |
問い合わせ |
 |
藤田(Tel 0773-40-5051) |
|
|
 |
|
■ |
終戦当時の引き揚げ者の皆さんへ |
|
名古屋税関では、引き揚げ者の皆さんからお預かりした通貨・証券などをお返ししています。返還の申し出は、ご家族でもかまいません。心当たりのある人は、名古屋税関四日市税関支署(Tel 353−6421)へ |
|
|
 |
|
■ |
県立北星高等学校秋期募集 |
|
試 験 日 |
 |
9月23日(祝) |
試験内容 |
 |
作文、面接(転・編入試験も同様) |
定 員 |
 |
定時制昼間部の普通科・情報ビジネス科…各4人、
夜間部普通科…2人、
通信制普通科…60人 |
受付期間 |
 |
9月12日〜19日 |
合格発表 |
 |
9月26日 |
そ の 他 |
 |
通信制は入学ガイダンスを8月26日(日)から行います |
問い合わせ |
 |
同校(Tel 363−8111) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
中学校卒業程度認定試験 |
|
対 象 |
 |
(1)平成20年3月31日までに満16歳以上になり、義務教育就学の猶予や免除を受けた人
(2)
満15歳以上の日本国籍を有しない人 |
日 時 |
 |
11月5日(月) 10:00〜15:40 |
場 所 |
 |
三重県庁(津市) |
試験科目 |
 |
国語、社会、数学、理科、外国語 |
申し込み |
 |
8月24日〜9月11日に、願書などを文部科学省へ。詳しくは三重県教育委員会高校教育室(Tel 059−224−2913)へ |
|
|
 |
|
■ |
海上保安大学校学生募集 |
|
|
|
 |
|
■ |
V・G・C(ビクトリー・ゴスペル・クワイア) 聖歌隊員(コーラス団員)募集 |
|
初心者大歓迎です。20歳からシニアまで幅広く活躍中です。 |
日 時 |
 |
第2・4日曜日(変更有り) 16:30〜18:00 |
場 所 |
 |
四日市コミュニティチャーチ内(三栄町) |
内 容 |
 |
英語でゴスペルを練習します |
料 金 |
 |
月1,000円(入会金なし) |
申し込み |
 |
同団 藤本(Tel ・Fax 357−4925) |
そ の 他 |
 |
12月2日(日)に、あさけプラザで、定期コンサートを予定しています |
|
|
 |
|
■ |
聖十字看護専門学校オープンキャンパス |
|
日 時 |
 |
8月24日(金) 10:00〜15:00 |
場 所 |
 |
聖十字看護専門学校(菰野町宿野) |
申し込み |
 |
8月20日までに、電話かEメールで、同校(Tel 394−3221 Eメール seijyuji@m4.cty-net.ne.jp)へ |
そ の 他 |
 |
公共交通機関をご利用ください |
|
|
 |
|
|