 |
|
■ |
イッツフォーリーズ ミュージカル公演
「Mr.Zoo〜天国からのメッセージ〜」 |
|
日 時 |
 |
10月10日(日) 午後7時 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
対 象 |
 |
小学生以上 |
料 金 |
 |
小学生〜18歳2,500円
(前売り2,000円)
大人3,500円(前売り3,000円) |
そ の 他 |
 |
託児あり(1,000円、申込制) |
申し込み |
 |
体験ひろば☆こどもスペース
四日市(TEL21-0883) |
|
|
 |
|
■ |
常磐地区
インターネットホームページ開局 |
|
|
|
 |
|
■ |
大学通信教育合同入学説明会(無料) |
|
日 時
|
 |
9月5日(日)
午前11時〜午後5時 |
場 所 |
 |
ナディアパーク内デザインホール
(名古屋市中区栄3-18-1) |
対 象 |
 |
高校生以上 |
問い合わせ |
 |
(財)私立大学通信教育協会
(TEL03-3818-3870) |
|
|
 |
|
■ |
中学校卒業程度認定試験 |
|
日 時 |
 |
11月1日(月)
午前10時〜午後3時40分 |
場 所 |
 |
三重県庁 |
対 象 |
 |
年度末までに満16歳以上にな
る人で義務教育就学の猶予や
免除を受けた人・日本国籍を有
しない人で満15歳以上になる人 |
試験科目 |
 |
国語、社会、数学、理科、外国語 |
そ の 他 |
 |
合格後、高校の入学資格を取得 |
申し込み |
 |
9月3日までに、願書などを三重
県教育委員会高校教育チーム
(TEL059-224-2913)へ |
|
|
 |
|
■ |
専門調理師・調理技能士試験
(後期分) |
|
専門調理師・調理技能士の国家試験は、毎年、
前期と後期に分けて実施されます。後期は、
「日本料理、西洋料理および麺(めん)料理」に
ついての試験が行われます。 |
申込期間 |
 |
9月13日〜10月8日 |
問い合わせ |
 |
(社)調理技術技能センター
(TEL03-3584-1931) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
行方不明者を捜す相談所の出張開設 |
|
日 時 |
 |
9月14日(火)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
四日市南警察署諏訪交番 |
問い合わせ |
 |
三重県警察本部鑑識課
(TEL059-222-0110) |
そ の 他 |
 |
同課では常時相談所も開設し
ています |
|
|
 |
|
■ |
成年後見相談会(無料) |
|
成年後見制度とは、判断能力が不十分な方々
を法律面や生活面で保護したり支援したりする
制度です。 |
日 時 |
 |
9月11日(土)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
三重県司法書士会館3階
(津市丸之内養正町17-17 |
そ の 他 |
 |
電話相談もできます
(TEL059-224-5226) |
問い合わせ |
 |
船橋(TEL25-2228) |
|
|
 |
|
■ |
終戦当時の引き揚げ者の皆さんへ |
|
名古屋税関では、引き揚げ者の皆さんからお
預かりした通貨・証券などをお返ししています。
返還の申し出は、ご家族の人でもかまいません。心当たりのある人は、名古屋税関四日市税関
支署(TEL53-6421)へ |
|
|
 |
|
■ |
フレーフレー・テレフォンのご利用を |
|
(財)21世紀職業財団は、育児・介護・家事代
行などの情報を電話で提供します |
電話番号 |
 |
059-226-2020(フレーフレー) |
日 時 |
 |
毎週月〜金曜日(祝日を除く)
午前9時30分〜午後4時30分 |
そ の 他 |
 |
インターネット
http://www.2020net.jpでもご覧
になれます |
問い合わせ |
 |
同財団三重事務所
(TEL059-228-2300) |
|
|
 |
|
■ |
古い電話帳を回収します! |
|
NTT西日本では地球環境保護のため、古くな
った電話帳を回収して、資源のリサイクルを図っ
ています。新しい電話帳を受け取られた際(9月
中にお届け)に、古い電話帳を配達員にお渡しく
ださい。また、下記の電話番号までご連絡いた
だくと回収に伺います。 |
問い合わせ |
 |
タウンページセンター
フリーダイヤル 0120-506-309 |
|
|
 |
|
|