 |
|
■ |
四日市商業高校ギター・マンドリン部
ユニセフチャリティーコンサート |
|
日 時 |
 |
9月11日(土)
午後1時〜3時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第2ホール |
料 金 |
 |
全席自由 400円
(当日券あります) |
問い合わせ |
 |
同校ギター マンドリン部
(TEL31-8324) |
|
|
 |
|
■ |
三泗母親大会
すばらしい地球を子どもたちにのこすために |
|
日 時 |
 |
9月12日(日)
分科会…午前9時30分〜正午
全体会…午後1時〜4時 |
場 所 |
 |
勤労者総合福祉センター
多目的ホール(日永東一丁目) |
内 容 |
 |
記念映画「アフガン零(ぜろ)年」
など |
料 金 |
 |
700円(資料代) |
問い合わせ |
 |
ひよこ保育園内三泗母親大会
実行委員会事務局
(TEL22-1829) |
|
|
 |
|
■ |
講演「失語症を考える」
〜脳卒中にならないために〜(無料) |
|
日 時 |
 |
9月12日(日)
午後1時30分〜4時 |
場 所 |
 |
総合会館8階視聴覚室 |
問い合わせ |
 |
市立四日市病院言語室 杉浦
(TEL54-1111 内線3184) |
|
|
 |
|
■ |
家づくり連続講座「家づくりのたね(2)」
〜本当に「いい家」を建てたい人へ〜 |
|
日 時
|
 |
9月14日(火) 午後6時〜9時 |
場 所 |
 |
ラジカフェ(近鉄四日市駅西) |
内 容
|
 |
講義「模型があれば私でもいろ
いろよく分かる!」
「プロから学ぶプランニングの
コツ」 |
料 金 |
 |
一人1,000円
ペア1,500円(ドリンク代を含む) |
申し込み |
 |
名前、参加人数をEハウジング
倶楽部 川北
(TEL25-2526 FAX25-2527、
Eメールinfo@e-housing.jp)へ |
|
|
 |
|
■ |
市民公開講座(無料) |
|
日 時 |
 |
9月18日(土)
午後3時20分〜6時30分 |
場 所 |
 |
文化会館 |
内 容 |
 |
講演「環境とからだ アレルギ
ー病はなぜ増えたか」「健康に
生きるために」 |
申し込み |
 |
事前に、三重県保険医協会
(TEL059-225-1071 FAX059-
225-1088、Eメールmie-
hok@ztv.ne.jp)へ |
|
|
 |
|
■ |
きものの着付け |
|
日 時 |
 |
9月12日(日)から3カ月間
(第2・4日曜日、全6回)
午前9時30分〜11時30分 |
場 所 |
 |
文化会館和室 |
内 容 |
 |
普段着着付けと半巾帯結びなど |
定 員 |
 |
15人 |
料 金 |
 |
3,000円 |
問い合わせ |
 |
NPO着付みえ本部
(TEL86-2509) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
「秋の四日市祭り」山車曳(ひ)き手・担ぎ手募集 |
|
日 時 |
 |
10月3日(日) |
場 所 |
 |
諏訪栄町周辺 |
内 容 |
 |
大入道、甕破(かめわ)り、菅公
、岩戸山の曳(ひ)き手と御諏
訪神輿(みこし)の担ぎ手 |
申し込み |
 |
9月20日までに四日市一番街
ハロースペース 山本
(TEL54-5272)へ |
|
|
 |
|
■ |
コーラス「華(はな)」合唱団員募集 |
|
日 時
場 所
対 象 |
 |
木曜日(月2回)…おおむね60
歳以上の男女 霞ケ浦ガーデン
午前10時〜正午
金曜日(月2回)…おおむね60
歳以上の女性 あさけプラザ
午後2時〜4時 |
料 金 |
 |
2,000円程度 |
そ の 他 |
 |
体験レッスンできます |
問い合わせ |
 |
池田(TEL31-4541) |
|
|
 |
|
■ |
女性コーラス「コールフラワーズ」
団員募集 |
|
日 時 |
 |
毎週水曜日 午前10時〜正午 |
場 所 |
 |
小古曽中堀公会所 |
問い合わせ |
 |
池田(TEL31-4541) |
|
|
 |
|
■ |
合唱団「きずな」団員募集 |
|
日 時 |
 |
毎週土曜日 午後7時〜9時 |
場 所 |
 |
四日市医療生協
「あおぞらホール」(生桑町)ほか |
料 金 |
 |
1,000円/月 |
申し込み |
 |
岡本(TEL090-3253-0284) |
|
|
 |
|
■ |
四日市歩こう会(雨天中止) |
|
日 時 |
 |
9月12日(日) 午前8時50分
近鉄四日市駅南改札口集合 |
コ ー ス |
 |
湯の山温泉駅→やまびこ荘→
蒼滝→大石公園(昼食)→潜り
どの滝→湯の山温泉駅(解散)
約13km |
料 金 |
 |
200円(交通費は自己負担) |
持 ち 物 |
 |
弁当、水筒、雨具など |
問い合わせ |
 |
斎木(TEL52-5829) |
|
|
 |
|
■ |
自然観察会(無料・小雨決行) |
|
日 時
場 所 |
 |
9月5日(日) 午後6時〜8時
伊坂ダム駐車場ログハウス前
集合 |
観察テーマ |
 |
「秋の虫の声と星空」 |
持 ち 物 |
 |
筆記用具・採集用ビニール袋・
ルーペなど |
問い合わせ |
 |
四日市自然保護推進委員会
(TEL52-3058) |
|
|
 |
|
|