 |
|
|
● |
健康体''学(けんこうだいがく) 中高年のための 「元気いっぱい運動教室」 |
|
日 時 |
 |
9月29日〜平成17年2月9日の毎週水曜日(年末年始を除く 全16回)
午後1時30分〜3時 |
場 所 |
 |
ヘルスプラザ |
内 容 |
 |
体力測定、床や水中での運動など |
対 象 |
 |
20歳以上の人(心臓病のある人や運動制限のある人はご利用いただけません) |
料 金 |
 |
7,350円 |
申込期限 |
 |
9月10日(電話でも可) |
問い合わせ |
 |
ヘルスプラザ(TEL49-3311) |
|
|
|
● |
育児学級パパ・ママ教室 |
|
日 時 |
 |
9月17日(金) 午前9時30分〜11時30分 |
場 所 |
 |
保健センター |
内 容 |
 |
妊娠についての話、沐(もく)浴体験、妊娠模擬体験など |
対 象 |
 |
市内在住の妊婦(申し込み時に妊娠週数が12〜27週の人)とその家族 |
定 員 |
 |
15組(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
 |
無料 |
持 ち 物 |
 |
母子健康手帳 |
申し込み |
 |
9月10日までに、開催日、住所、名前、電話番号、出産経験回数、妊娠週数、
出産予定日を電話またはファクスで保健センター(TEL53-8187 FAX53-6385)へ |
そ の 他 |
 |
個人通知はしませんので、当日、直接会場へ |
|
|
|
● |
乳幼児食教室 |
|
日 時 |
 |
(1)9月21日(火) 主に5〜8カ月児
(2)9月28日(火) 主に9〜12カ月児
午前10時〜11時30分 |
場 所
|
 |
保健センター |
内 容 |
 |
乳幼児食の実技指導や試食 |
料 金 |
 |
無料 |
申し込み |
 |
実施日の1週間前までに、保健センターの窓口で申し込むか、受講希望日、対象児の名前・
当日の月齢、世帯主の住所・名前・電話番号を書いて、はがきかファクスで、〒510-0085
諏訪町2-2 保健センター(TEL54-8187 FAX53-6385)へ |
そ の 他 |
 |
申込者への個人通知はしませんので、当日直接会場へ |
|
|
|
● |
あさけプラザ パッチワーク教室と高齢者講座 |
|
問い合わせ |
 |
あさけプラザ(TEL63-0123) |
|
◇ |
パッチワーク教室 |
|
日 時 |
 |
10月7日〜11月4日の毎週木曜日(全5回) 午後1時30分〜3時30分 |
場 所 |
 |
あさけプラザ2階小ホール |
講 師 |
 |
佐川千晶さん |
定 員 |
 |
20人(先着順) |
料 金 |
 |
4,000円(教材費) |
申し込み |
 |
9月16日の午前9時以降に、教材費を添えてあさけプラザへ |
|
|
◇ |
高齢者講座(健康体操) |
|
日 時 |
 |
9月8日(水) 午後1時30分 |
場 所 |
 |
あさけプラザ1階第1集会室 |
講 師 |
 |
藤井信子さん |
|
|
|
|