HOME >> 暮らしの情報-催し 2004/4月上旬
2003 YOKKAICHI
催し
次のページへ
交流館に遊び名人がやってくる
 市内で活躍する遊び名人が、日曜日や祝日にすわ公園交流館にやって来て、子どもたちに楽しい時間を
プレゼント。保護者の皆さんも大歓迎です。
日  時 4月18日(日) 午前10時30分〜11時45分
場  所 すわ公園交流館・2階児童館
内  容 手つなぎ遊び・歌遊び・パネルシアターなど
対  象 幼児〜小学生
料  金 無料
問い合わせ すわ公園交流館(TEL50−8411)
四日市市レクリエーション大会
 いろいろな競技やゲームに挑戦してみませんか。
日  時 5月4日(休) 午前10時〜午後3時
場  所 四日市ドーム
内  容 タスポニー、グラウンドゴルフ、ストラックアウト、バスケットフリースローコンテスト、
ニュースポーツ体験コーナー、パドルテニス、ユニカール
持 ち 物 運動靴
問い合わせ スポーツ課(TEL30−3132・月曜日休み)
まちかどコンサート
 お勤め帰りや買い物などのついでに音楽を聞いていきませんか。7月まで毎月第3金曜日に開催します。
4月の開催日などは次のとおりです。
日  時 4月16日(金) 午後5時30分〜7時
場  所 中部近鉄百貨店四日市店1階南入口シャンデリア広場
出  演 大嶋芳(クラシックギター)、弦太っ鼓(げんだいっこ)(邦楽&中国音楽)
問い合わせ 文化会館(TEL54−4501)
母子福祉センター いきいきサークル
日  時
内  容
下表のとおり(5月開始)
場  所 母子福祉センター(総合会館3階)
対  象  母子家庭の母または寡婦
料  金 1サークル月300円〜1,000円程度(教材費は実費を自己負担)
申し込み 4月26日までに、電話で同センター(TEL54−8277)へ
サークル名 期日(開催は5月から)
書道 第2・4(火)
リフォーム 第1・3(木)
手芸 第1・3(火)
ちぎり絵 第4(木)
編み物 第1・3(月)
■時間 午前10時〜正午 (ちぎり絵は午後1時〜3時もあります・リフォームは午後1時〜3時のみです)
次のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.