 |
財政調整基金は、年度間の財源の不均衡を調
整するための基金です。余剰金が出た時に積み
立てし、不足したときに取り崩します。
平成14年度は前年度から10.1億円減りました(グ
ラフ(5))。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
歳出は目的別に分類するほか、経費の性質で分類
することができます。その中で人件費、扶助費(生活
保障や福祉施設運営などの経費)、公債費(借り入れ
の返済)は支出が義務づけられたもので、義務的経
費といいますが、ここ数年増加傾向にあります。一方
、投資的経費は減少傾向にありますが、必要な道路
の新設・改良や学校の増改築などは行っています(
グラフ(6))。 |
|
 |
 |
|