HOME >> 暮らしのミニ情報 2003/7月下旬
2003 YOKKAICHI
ミニ情報
毎朝ラジオ体操をする仲間の募集
日  時 12月中旬までの毎日
午前6時30分から
場  所 南部丘陵公園北ゾーン内
ライオン像周辺
問い合わせ 南丘ラジオ体操会
黒田(TEL45−0860)
植物標本の作り方講座(無料)
日  時 8月2日(土)
午前10時〜午後3時
場  所 三重県民の森「ふれあいの館」
定  員 親子30組
持 ち 物 新聞紙、昼食
問い合わせ 三重県民の森(TEL94−2350)
パソコンで自分の健康情報を記録
しませんか
 四日市保健所では、生涯を通して健康情報を
管理できるフロッピーディスク(FD)を作成しました
。このFDを使用するモニターを募集します。
対象と定員 (1)乳幼児健診や学校での
  検診など0歳〜18歳の記録を
  保存している人…200人
  (先着順)
(2)職場健診、健康診査など
  19歳から記録を保存している
  人…200人(先着順)
問い合わせ 同保健所計画調整グループ
(TEL52−0583)
前のページへ
海上保安学校学生募集
試 験 日 9月28日(日)
(課程により、2、3次試験あり)
対  象 昭和55年4月2日以降に
生まれた人
受付期間 7月22日〜8月5日
問い合わせ 海上保安本部人事課
(TEL052−661−1611)
小規模企業者等設備貸与事業
 小規模企業者等に対する設備貸与(割賦)事業
について、貸与損料を2.3%に引き下げるとともに、
連帯保証人条件を緩和しました。詳しくは、
(財)三重県産業支援センター経営支援チーム
(TEL059−228−3172)へ
自然観察会(無料・小雨決行)
日 時 と
場  所
8月10日(日)
午前10時〜正午
内部小学校駐車場集合
観  察
テ ー マ
「川の生きものと川原の
植物や石ころ」
持 ち 物 筆記用具・採集用ビニール袋・
ルーペなど
問い合わせ 四日市自然保護推進委員会
(TEL52−3058)
前のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.