 |
|
|
● |
博物館は楽しい催しがいっぱい 特別展やプラネタリウムを見に行こう! |
|
問い合わせ |
 |
市立博物館(月曜日(7/21を除く)・7/22は休館 TEL55−2700) |
|
◇ |
特別展「はにわ−形と心」 |
|
全国各地のはにわを集め、古代人の生活や他界観を紹介します。 |
日 時 |
 |
6月27日(金)〜8月31日(日) 午前9時30分〜午後5時 |
   |
場 所 |
 |
博物館4階特別展示室 |
料 金 |
 |
1,000円
高校・大学生700円
小・中学生100円 |
|
|
◇ |
土曜講座WITH「鈴鹿山系の太鼓踊り」 |
|
日 時 |
 |
7月19日(土) 午後2時〜3時30分 |
場 所 |
 |
博物館1階講座室 |
定 員 |
 |
80人(当日先着順) |
料 金 |
 |
無料 |
|
|
◇ |
プラネタリウム夏・秋番組 |
|
日時と内容 |
 |
10月13日(祝)まで
(1)「火星スペシャル」…平日(夏休み期間中
(7/19〜8/31)は除く)の午後1時20分・
2時40分
土・日曜日、祝日の午後4時
(2)「かいけつゾロリのきょうふの宝さがし」…夏休み期間中
の平日と土・日曜日、祝日の午前10時30分・午後1時20
分・2時40分・4時(午後4時は夏休み期間の平日のみ) |
 |
場 所 |
 |
博物館5階プラネタリウム |
料 金 |
 |
大人530円 高・大学生370円 小・中学生200円 幼児は無料 |
そ の 他 |
 |
7/19(土)、9/20(土)の午後4時は特別番組の準備のため 投映はありません |
|
|
◇ |
プラネタリウム星空コンサート「七夕コンサート」 |
|
日 時 |
 |
7月4日(金) 午後7時〜8時30分 |
場 所 |
 |
博物館5階プラネタリウム |
内 容 |
 |
ハープ&フルートの演奏と夏の星空の話 |
定 員 |
 |
155人 |
料 金 |
 |
1,200円(全自由席・前売り券発売中) |
問い合わせ |
 |
市立博物館プラネタリウム(TEL55−2703) |
|
|
|
|
● |
親と子の映画会 |
|
日 時 |
 |
7月5日(土) 午前10時〜11時30分 |
 |
場 所 |
 |
総合会館8階視聴覚室 |
対 象 |
 |
幼児〜小学生とその保護者 |
内 容 |
 |
「ぎろろんやまと10ぴきのかえる」「10ぴきのかえるのなつまつり」 「からすのパンやさん」
(いずれもアニメ20分) |
定 員 |
 |
220人(当日先着順) |
料 金 |
 |
無料 |
問い合わせ |
 |
市立視聴覚センター(TEL54−8284) |
|
|
|
● |
じばさん市「そうめんまつり」〜ご当地麺と萬古の器たち〜 |
|
日 時 |
 |
7月5日(土)・6日(日) 午前10時〜午後5時 |
場 所 |
 |
じばさん三重1階特設会場 |
内 容 |
 |
手延そうめん・冷麦・うどん・きしめん・麺の器(萬古焼)の値引き販売、手延そうめんの試食 |
問い合わせ |
 |
じばさん三重(TEL53−8100) |
|
|
|