 |
|
この施設改修は、「中心市街地が多くの人とかかわりながら、未来の四日市を担う人を育てていくこと」を目標に行っています。国の登録文化財としての外観を生かしつつ、施設や公園、周辺の地域や商店街を一体として活用できるよう整備を進め、8月下旬から子どもを含む幅広い世代の人にご利用いただく予定です。また、市民の皆さんなどによる運営協議会では、施設の運営方法や開館後の企画を検討しているところです。 |
|
![[新施設の運営システム]](2nd_img/sp_01/01_img.gif) |
|
|
 |
|
|
1階の仮名称
諏訪公園内拠点施設(正式名称は6月下旬に決定)
1階の運営主体
四日市市(3〜5年後をめどに民営化=市民参加の運営とする)
構造
鉄筋コンクリート2階建て一部ペントハウス付き
主な施設
1階:ウッドデッキ・多目的なスペース・ 事務室・
トイレほか
2階:児童館(調理コーナー含む)・トイレ |
|
|
|
[ 開館時間 ]
1階:午前9時30分〜午後6時30分(高校生に運営の一部を担っていただく方向で検討中)
2階(児童館):午前9時〜午後5時(6〜9月は午前9時30分〜午後5時30分)※従来通り |
|
|
|
[ 休館日 ]
1階:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)と年末年始
2階(児童館):日・月曜日(祝日の場合は翌火曜日)と祝日、年末年始(3・7・8月は月曜日開館)※従来通り |
|
|
|
[ 使い方 ]
1階:開館日の昼間は、どなたでも自由にご利用いただけます。開館日の夜間(午後6時30分〜9時)は、会合・イベントなどにご利用いただけます。(団体登録の上、事前予約が必要・原則として有料)
2階(児童館):児童館開館日の夜間と休館日は、会合・イベントなどにご利用いただけます。(団体登録の上、事前予約が必要・原則として有料) |
|
|
 |
|