HOME >> 暮らしの情報-募集 2003/5月下旬
2003 YOKKAICHI
募集
前のページへ
市立四日市病院職員を募集
採用予定日 平成15年7月1日
試験日時 6月15日(日) 午前9時
場  所 市立四日市病院講堂
応募期限 6月9日(月) 午後5時15分まで
募集案内
請求先と
応 募 先
〒510-8567 芝田二丁目2-37 市立四日市病院看護部(TEL 54-1111・内線5035)
看護師
募集職種
と 人 数
(1)任期付採用職員(夜勤有り) 10人程度
(2)嘱託職員(日勤のみ) 3人程度
受験資格 次の条件を満たす人 
(1)昭和18年4月2日以降生まれ
(2)看護師免許を有する
(3)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない
(4)外国籍の場合は、永住者または特別永住者の在留資格を有する
看護助手
募集職種
と 人 数
嘱託労務 2人程度
受験資格 次の条件を満たす人
(1)昭和38年4月2日以降生まれ
(2)義務教育を修了している
(3)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない
(4)外国籍の場合は、永住者または特別永住者の在留資格を有する
水生生物調査指導員を募集
 トビケラ、カワニナ、ヒルなどの水生生物を指標とする河川の水質調査を実施する際の指導員を募集します。
内  容 学校の総合学習や地区行事で行う水生生物による水質調査を
指導していただきます
トビゲラ
申し込み 6月20日(必着)までに、所定の用紙に必要事項を書いて、
〒510-0093 本町9-8 四日市市環境学習センター
(TEL 54-8430 FAX54-8431)へ
そ の 他 6月28日(土) 午前9時から指導員研修会を開催します
あなたもファミリー・サポート・センターの会員になりませんか
 ファミリー・サポート・センターは、子育ての援助をして欲しい人と援助をしたい人が助け合う組織です。
対  象 援助会員(子どもを預かる人)…市内在住の人
依頼会員(子どもを預けたい人)…市内に在住または通勤・通学し、おおむね小学生以下の
子どもがいる人
内  容 保育園や幼稚園に預かってもらえない時間帯に一時的に子どもを預けることなど
利 用 料 1時間当たり700〜800円(依頼会員から援助会員に直接支払います)
そ の 他 援助会員として入会を希望する人を対象に、6月13日(金)午前9時から、女性センターで
講習会を開催します。内容は子どもの心理や世話、子どもの病気、応急手当ての仕方など
です(受講料は無料・託児は要予約)
申し込み ファミリー・サポート・センター事務局(女性センター内 TEL54-9543)へ
前のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.