広報よっかいち ホームページ版
HOME >> 暮らしの情報-催し 2003/2月下旬
←前のページへ
市民福祉講演会 「まちづくり」から学ぶ福祉学習
  〜主人公は子どもたち〜
日   時 3月2日(日) 午後1時30分〜3時30分
場   所       総合会館8階視聴覚室
講   師       四日市大学教授 今川晃さん
定   員       200人(当日自由参加)
そ の 他       手話通訳、要約筆記、磁気誘導ループを用意します
問い合わせ       四日市市社会福祉協議会(TEL54−8144)
プラネタリウム冬番組
  「冬の星空とキトラ古墳の夜」
日   時 3月9日(日)まで(毎週水曜日は休館) 午前10時30分(土曜日・祝日のみ)・午後1時20分・2時40分・4時(平日は午後4時はありません)
場   所       博物館5階プラネタリウム
観 覧 料       大人530円 高校・大学生370円 小・中学生200円 幼児は無料
問い合わせ       市立博物館プラネタリウム(TEL55−2703)
市民テニス大会と市民水球大会
問い合わせ       スポーツ課(四日市ドーム内 TEL30−3132 月曜日休み)
市民テニス大会
日   時 3月9日(日) 午前9時開会(雨天の場合は23日(日)に延期)
場   所       三滝テニスコート(新浜町)
対   象       市内に在住または通勤する人
種   目       男子ダブルス・女子ダブルス(パートナーは当日抽選により決定)
参 加 料       一人500円
そ の 他       当日の開催の有無は三滝テニスコートへ確認を
申し込み       2月28日までに、申込用紙に参加料を添えて、スポーツ課または三滝テニスコート(TEL31−6261)へ
市民水球大会
日   時 3月16日(日) 午前9時開会
場   所       市営温水プール(昌栄町)
対   象       市内の小・中学生
種   目       小学生の部、中学生の部
参 加 料       一人500円(当日受け付けに持参)
申し込み       3月7日までに、申込用紙をスポーツ課へ
親と子の映画会
   「長靴をはいた猫」
日   時 3月1日(土) 午前10時〜11時30分
場   所       総合会館8階視聴覚室
対   象       幼児〜小学生
定   員       220人
入 場 料       無料
問い合わせ       市立視聴覚センター(TEL54−8284)
―四日市を舞台にした映画
  ‘いずれの森か青き海’の瀬木直貴監督が「高齢化・ふるさと・街づくり」を語る―
日   時 3月8日(土) 午後1時30分〜3時30分
場   所       三重県鈴鹿山麓研究学園都市センターきららホール(桜町)
定   員       350人
入 場 料       無料(当日自由参加)
問い合わせ       桜地区市民センター(TEL26−2051)
県・市議会議員選挙
  立候補予定者説明会
 4月13日(日)の三重県議会議員選挙と4月27日(日)の四日市市議会議員選挙の立候補予定者を対象にそれぞれ説明会を開催します。
 立候補届け出の要領や選挙運動の注意のほか、選挙運動用自動車の使用やポスター作成の選挙公営制度などについて説明します。
問い合わせ       県議会議員選挙…三重県選挙管理委員会四日市地方書記室(TEL52−0556) 
市議会議員選挙…市選挙管理委員会(TEL54−8269)
 
←前のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.