 |
|
じばんさん三重 ビジネス&産学官連携セミナー |
|
日 時 |
 |
 |
 |
1月21日(火) 午後6時30分〜8時30分 |
場 所 |
|
|
|
じばさん三重5階大研修室 |
内 容 |
|
|
|
これからのマーケティング戦略の展開〜売れて儲(もう)かるしくみ〜 |
講 師 |
|
|
|
学校法人産業能率大学専任講師 町田厚美さん |
定 員 |
|
|
|
50人 |
受 講 料 |
|
|
|
1,000円 |
申し込み |
|
|
|
電話かファクスで、じばさん三重(TEL53−8100 FAX53−8104)へ |
|
|
女性センター ジェンダーフリー教育のための学習会 |
|
日時と内容など |
 |
 |
 |
下表のとおり(2日間で1コース) |
受 講 料 |
|
|
|
無料 |
申し込み |
|
|
|
事前に女性センター(TEL54−8331)へ |
そ の 他 |
|
|
|
託児は一週間前までに要予約 |
●学習会の日時と内容など
月 日 |
内 容 |
1/15(水) |
ジェンダーってなんだ 講師/坂倉加代子さん |
2/5(水) |
ジェンダーと教育を考える 講師/日野玲子さん |
時間 午後3時〜5時15分
場所 本町プラザ2階会議室
対象 市民および市内の学校に在勤する教師 |
|
|
|
日本語ボランティア養成講座 |
|
日本語ボランティア初心者のための入門講座です。
日 時 |
 |
 |
 |
2月1日(土)・8日(土)・15日(土)(3日間で1コース) 午後1時30分〜4時 |
場 所 |
|
|
|
総合会館7階第1研修室 |
対 象 |
|
|
|
在住外国人に日本語を教えることに興味があり、日本語支援活動を行ってみたいと考えている人、またはすでに支援活動を行っていて活動歴が1年未満の人 |
定 員 |
|
|
|
50人(応募多数の場合は抽選) |
受 講 料 |
|
|
|
無料 |
申し込み |
|
|
|
1月15日(当日消印有効)までに、往復はがきに住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号、日本語ボランティア経験の有無を書いて、〒510−8601 市役所国際課「日本語ボランティア養成講座」係(TEL54−8114)へ |
|
|