 |
|
平成16年度の介護保険の給付費(サービス総費用のほぼ9割)は、居宅サービス給付費で13年度の約1.55倍、施設サービス給付費で約1.13倍になると推計されます(グラフ(2))。また、15年度から17年度までの介護保険給付金の財源のうち18%が第一号被保険者(65歳以上)の保険料で充てられます(グラフ(3))。これらを踏まえた新しい計画における第一号被保険者1人当たりの保険料は、計画見直しの中間報告時点での試算で月額3,431円になります(下表参照)。 |
|
 |
|
※この保険料額は現段階での試算であり、今後、介護報酬の改定などにより、変更されることがあります。最終的には、市議会で審議の上、正式に決定されます。 |
|
 |
 |
計画見直しにあたっては、各種団体の代表や公募委員で構成される「長寿社会づくり懇話会」で意見を聴いたほか、さらに市民の皆さんの意見を反映するため説明会を下記の日程で開催します。ぜひ、ご参加ください。 |
日 程 |
場 所 |
12月11日(水) |
あさけプラザホール |
12月12日(木) |
桜地区市民センター |
12月13日(金) |
ヘルスプラザ研修室 |
12月16日(月) |
総合会館7階
第1研修室 |
|
●時間/
いずれも午後7時〜8時45分 |
|
 |
|
|