 |
|
勤労青少年大学 パソコン教室(Word基礎) |
|
日 時 |
 |
 |
 |
9月19日〜10月31日の毎週木曜日(全7回) 午後6時30分〜8時30分 |
場 所 |
 |
 |
 |
勤労青少年ホーム |
対 象 |
 |
 |
 |
市内か三重郡に在住または通勤する30歳以下の勤労者で、パソコンの基本操作ができる人 |
定 員 |
 |
 |
 |
12人(先着順) |
受 講 料 |
 |
 |
 |
1,500円(ただし、テキスト代は別途必要) |
申 し 込 み |
|
|
|
8月27日以降に電話または直接、勤労青少年ホーム(TEL45−3286)へ |
そ の 他 |
|
|
|
同ホームに利用登録をしていない人は、運転免許証など身分を証明できるものをご持参ください |
|
|
|
危険物取扱者試験と予備講習会 |
|
|
■危険物取扱者試験(甲・乙・丙種) |
|
期 日 |
 |
 |
 |
10月27日(日)、11月16日(土)・17日(日) |
場 所 |
|
|
|
北勢自動車協会(八田三丁目)ほか |
受 付 期 間 |
|
|
|
8月29日〜9月9日 |
願書の請求 |
|
|
|
消防本部予防保安課または各消防署・分署へ(8月15日ごろから配布) |
問い合わせ |
|
|
|
消防試験研究センター三重県支部(TEL059−226−8930) |
|
|
■予備講習会(乙種4類) |
|
日 時 |
 |
 |
 |
10月3日(木)・4日(金)のいずれか1日 午前9時〜午後5時 |
場 所 |
|
|
|
消防本部2階防災センター(西新地) |
申 し 込 み |
|
|
|
所定の申込用紙を持って、当日、会場へ
(申込用紙は消防本部予防保安課または各消防署・分署で8月15日ごろから配布) |
問い合わせ |
|
|
|
防災教育センター(TEL56−2020) |
|
|
|
|
母子福祉センター技能習得講座(後期パソコン講座) |
|
日時と内容 |
 |
 |
 |
下表のとおり |
場 所 |
|
|
|
総合会館3階母子福祉センター |
対象と定員 |
|
|
|
母子家庭の母 各8人(応募多数の場合は抽選) |
受 講 料 |
|
|
|
無料 |
申 し 込 み |
|
|
|
9月18日(当日消印有効)までに、往復はがきに希望コースと住所、名前、年齢、電話番号を書いて、〒510−0085 諏訪町2−2 同センター(TEL54−8277)へ |
講座名 |
コース |
期日 |
時間 |
初級集中コース |
A |
11/16(土)(1回) |
9:00〜16:00 |
中級Word・Excel |
B |
10/11〜12/13の毎週金曜日(全10回) |
18:00〜20:00 |
中級Word・Excel |
C |
1/20〜3/24の毎週月曜日(全10回) |
18:00〜20:00 |
|
|
|
: ←前のページへ
: |
|