 |
|
情報化支援講座 |
|
日時と内容
受講料 |
 |
 |
 |
下表のとおり |
場 所 |
 |
 |
 |
三重ソフトウェアセンター(桜町) |
対 象 |
 |
 |
 |
市内に在住または通勤する人 |
定 員 |
 |
 |
 |
各講座15人(応募多数の場合は抽選) |
申 し 込 み |
|
|
|
各講座の申込期限までに、講座名と講座番号、郵便番号、住所(自宅または勤務先)、名前、電話番号(ファクスで申し込む場合はファクス番号も)を、ファクスか往復はがき(1枚につき1講座)で、〒512-1211 桜町3690-4 三重ソフトウェアセンター(TEL
29-3378 FAX 29-3379)へ |
●「情報化支援講座」の日時と内容・受講料
講座名 |
講座番号・期日 |
申込期限 |
受講料(税込) |
ワープロ初級
(Word2002初級) |
3 |
8/7(水) |
電話確認 |
5,000円 |
ワープロ中級
(Word2002中級) |
6 |
8/20(火)・21(水) |
8/11 |
8,000円 |
表計算初級
(Excel2002初級) |
9 |
8/9(金) |
電話確認 |
5,000円 |
表計算中級
(Excel2002中級) |
12 |
8/28(水)・29(木) |
8/14 |
8,000円 |
データベース初級
(Access2002初級) |
17 |
8/27(火) |
8/13 |
5,000円 |
データベース中級
(Access2002中級) |
20 |
9/5(木)・6(金) |
8/22 |
8,000円 |
PC活用入門
(Access2000VBA入門) |
21 |
8/20(火)・21(水) |
8/11 |
8,000円 |
プレゼンテーション
(PowerPoint2002初級) |
24 |
9/4(水) |
8/21 |
5,000円 |
PC-CAD建築編
(AutoCADLT2002) |
30 |
8/22(木)・23(金) |
8/12 |
8,000円 |
PC-CAD機械編
(AutoCADLT2002) |
32 |
9/11(水)・12(木) |
8/28 |
8,000円 |
図形処理初級
(Illustrator初級) |
36 |
8/9(金) |
電話確認 |
5,000円 |
画像処理初級
(Photoshop初級) |
40 |
8/29(木) |
8/15 |
5,000円 |
CGアニメーション
(LightWave3D) |
42 |
9/6(金) |
8/23 |
5,000円 |
時間 いずれも午前9時30分〜午後4時30分
*電話確認:空き状況をご確認いただき、 空席があればお申し込みいただけます |
|
|
|
|
応急手当て普通救命講習 |
|
日 時 |
 |
 |
 |
8月10日(土) 午前9時〜正午 |
場 所 |
 |
 |
 |
中消防署(西新地14-4) |
受 講 料 |
 |
 |
 |
無料 |
申 し 込 み |
 |
 |
 |
前日までに、防災教育センター(TEL 56-2020)へ |
|
|
|
8月は“平和を考える月間”
親子映画鑑賞会や戦争体験談を聞く会など |
|
本市は、核兵器の廃絶と世界の永遠の平和を願って、昭和60年3月に非核平和都市を宣言しました。平和を考える催しに参加し、今一度、戦争の悲惨さ、平和の大切さを考えてみましょう。 |
問い合わせ |
 |
 |
 |
親子映画鑑賞会・非核平和関係図書コーナー…市民生活課(TEL 54-8147)
戦争体験談を聞く会・コンサート…市民生活課または特定非営利活動法人三泗地区子ども劇場センター(TEL 51-6367) |
|
◆親子映画鑑賞会 |
|
日 時 |
 |
 |
 |
8月3日(土) 午前10時 |
場 所 |
|
|
|
総合会館8階視聴覚室 |
内 容 |
|
|
|
「はとよ ひろしまの空を」「海からぶたがやってきた」 |
入 場 料 |
|
|
|
無料(当日自由参加) |
|
|
◆非核平和関係図書コーナー |
|
期間 |
 |
 |
 |
8月31日(土)まで |
場所 |
|
|
|
図書館1階成人室 |
|
|
◆戦争体験談を聞く会 |
|
日 時 |
 |
 |
 |
7月27日(土) 午後6時30分〜8時30分 |
場 所 |
|
|
|
なや学習センター音楽室 |
内 容 |
|
|
|
四日市で戦争を体験した人の話を聞いて、戦争と平和について考えます |
対 象 |
|
|
|
小学生以上の子どもとその保護者 |
参 加 料 |
|
|
|
親子2人で500円(一人増えるごとに300円追加) |
|
|
◆コンサート
文化芸術体験黒坂音楽工房「黒坂黒太郎コカリナコンサート」〜被爆樹が歌う〜 |
|
日 時 |
 |
 |
 |
8月9日(金) 午後3時〜4時30分と7時〜8時30分 |
場 所 |
|
|
|
ばんこの里会館多目的ホール(陶栄町) |
対 象 |
|
|
|
小学校4年生以上の人 |
入 場 料 |
|
|
|
2,000円 |
そ の 他 |
|
|
|
事前に市民生活課または三泗地区子ども劇場センターで入場券をお求めください |
|
|
|
|
市民水泳大会 |
|
日 時 |
 |
 |
 |
9月1日(日) 午前9時開会 |
場 所 |
 |
 |
 |
中央緑地水泳競技場 |
対 象 |
 |
 |
 |
市内に在住または通勤・通学する人で、団体に所属していない人 |
参 加 料 |
 |
 |
 |
個人種目(一人3種目以内)…1種目500円 リレー…1チーム1,000円 |
申 し 込 み |
 |
 |
 |
8月7日までに、所定の用紙に参加料を添えて、四日市ドーム内スポーツ課(TEL 30-3132 月曜日休館)へ |
|
|
|