• 四日市市消防本部公式キャラクター「ラブ」LINEスタンプ
  • 令和5年度 全国統一防火標語 火を消して 不安を消して つなぐ未来
  • 救急医療案内
四日市消防Web申請フォーム四日市消防Web申請フォーム
新着情報 新着過去一覧はこちら
消毒用アルコール使用時の注意点〚予防保安課〛 New!
高規格救急自動車の寄贈について【総務課】 New!
優良危険物事業所表彰式について【予防保安課】 New!
偽造防炎ラベルが貼付けされた工事用シートについて【予防保安課】 New!
◇◆消防庁長官賞を受賞しました◆◇【予防保安課】
危険物安全管理強調月間実施中!【予防保安課】
防災教育センター休館のお知らせ
【ご注意!】乙種第4類危険物取扱者試験予備講習会のテキストの販売について
緊急車両の走行にご理解とご協力をお願いします【総務課】
四日市市応急診療所のご案内【消防救急課】
夜間、休日の病院案内はこちら【消防救急課】
駆け込み通報について【情報指令課】
ガソリン詰替え販売時の3つの注意点【予防保安課】
誤給油について【予防保安課】
防火管理講習について【予防保安課】
消防協力者の表彰について【中消防署】
令和5年度救命講習のご案内【消防救急課】
【就職説明会】令和5年度四日市市職員就職説明会の開催について(消防職)
災害情報ダイヤル(059-353-9999)の一時運用停止について【情報指令課】
四日市四郷高等学校書道部による書道パフォーマンスの動画をアップしました!
令和5年度前期危険物取扱者試験の案内について
乙種第4類危険物取扱者試験予備講習会の開催について
消防ひろば開催のお知らせ♪【中消防署中央分署】
スマートフォン等から自動で119番通報する機能について【情報指令課】
令和5年春の火災予防運動の実施について【予防保安課】
【就職説明会】公安系公務員合同就職説明会の開催について
火災予防関係の一部の届出申請がオンラインで可能になりました
消防春ふぇすin四日市STYLEの開催について【予防保安課】
令和5年度から防火・防災管理講習が変わります
消防団が令和5年消防出初式の動画を公開しました。【消防救急課】
広報よっかいち1月上旬号に四日市市消防本部が特集されました。
1月26日は文化財防火デー!
令和4年中の火災・救急・救助件数について(速報値)
四日市市応急診療所のご案内【消防救急課】
夜間、休日の病院案内はこちら【消防救急課】
南消防署南部分署の電話通信障害について(復旧)
令和5年四日市市消防出初式の挙行について
◇◆寒い時期における消毒用アルコール使用上の注意事項◆◇
【11月28日から12月16日まで】令和5年四日市市消防出初式こども隊長の募集受付を開始します!
令和5年度四日市市消防吏員採用試験 最終合格者の決定について
令和4年度防火ポスター・防火習字表彰式について
令和4年秋の火災予防運動を実施します【予防保安課】
公式キャラクター「ラブ」LINEスタンプ配信開始しました!
第4回防火管理講習 甲種新規の受付終了について
第4回防火管理講習 乙種の受付終了について
南消防署新庁舎の仮運用開始について
令和5年度 四日市市消防吏員採用試験第1次試験結果について
中消防署中央分署の電話障害について(復旧)
令和5年度四日市市消防吏員採用試験の受験票を交付致しました。マイページはこちらから。
令和4年度後期危険物取扱者試験の案内について
乙種第4類危険物取扱者試験予備講習会の開催について
令和5年度四日市市消防吏員採用試験案内について⇒募集は終了いたしました。
第3回 防火管理講習 甲種新規講習の受付終了について
第3回防火管理講習(9月)の開催について【予防保安課】
◆ガソリン等を販売される事業者の皆様へ◆
夏休みこども企画『わくわくまなぼうさい』参加者募集!【消防救急課】
◆車内放置に要注意◆消毒用アルコール【予防保安課】
令和4年度四日市市消防本部オンライン就職説明会の開催について
令和4年度 女性向けオンライン就職説明会の開催について
優良危険物事業所表彰式を実施しました【予防保安課】
◆感謝状の贈呈について「火の用心」タンクローリー【予防保安課】
6月は危険物安全管理強調月間です【予防保安課】
第2回防火管理講習 甲種新規講習の受付終了について
四日市市LINE公式アカウントができました!友達登録して情報をいち早くGET!!
令和4年度 四日市市防火協会定期総会が開催されました【予防保安課】
第2回防火管理講習(6月)の開催について【予防保安課】
~レジャーに潜む危険性~
2022 採用試験内容が変わります!
第1回 防火管理講習 甲種新規講習の受付終了について
🌸オンライン申請始めました🌸(危険物規制関係書類)
令和3年中火災、救急、救助件数について(確定値)
令和4年度前期危険物取扱者試験の案内について
乙種第4類危険物取扱者試験予備講習会の開催について
令和4年度救命講習のご案内【消防救急課】
令和4年春の火災予防運動実施中です【予防保安課】
令和4年度防火・防災管理講習の開催について【予防保安課】
防火管理講習(2月分)の延期について【予防保安課】
救命講習の中止について【消防救急課】
第6回防火管理講習(2月分)の受付停止について【予防保安課】
第5回防火管理講習(1月分)の中止について【予防保安課】
四日市市防災教育センター開館情報について【消防救急課】
令和4年消防出初式の実施について
令和3年中火災、救急、救助件数について(速報値)
「令和3年度石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト」にて奨励賞を受賞しました【予防保安課】
消防署へ駆けつけたが、消防署員が不在のときは【情報指令課】
夜間、休日の病院案内はこちら【消防救急課】
令和4年四日市市消防出初式について
◆ガソリン等を販売される事業者の皆様へ◆~大阪市内でのビル火災を受けて~
令和3年度後期(第2回)危険物取扱者試験の案内について【予防保安課】
秋の火災予防運動実施します【予防保安課】
第4回防火管理講習 甲種・乙種防火管理講習の受付終了について【予防保安課】
臨時第1回防火管理講習(12月)の開催について【予防保安課】
令和3年度第4回防火管理講習の開催について【予防保安課】
四日市市防災教育センター開館情報について【北消防署】
定期普通救命講習(9月25日北消防署)の中止について【消防救急課】
応急手当普及員講習の中止について【消防救急課】
四日市市防災教育センターからのお知らせ
令和4年度四日市市消防吏員採用試験応募状況について
第3回防火管理講習(10月分)の中止について【予防保安課】
ショックボタンのないAEDについて【消防救急課】
消防本部 YouTube
消防本部 採用情報
消防本部 Instagram
消防団通信
消防団 facebook
消防本部 ツイッター
防火・防水
防火・防水 詳しくはこちら市民の皆様に生活に必要な安全で安心な情報を提供するページです。

生活安全情報
消防資機材の貸出
四日市市消防団

防火・防水
予防情報 詳しくはこちら火災を防止するための情報や申請等に関する情報を提供するページです。

違反対象物に係る公表制度
消防法令に基づく命令の公示

四日市市消防団
四日市市消防団 詳しくはこちら本業を持ちながら 「自分たちのまちは自分たちで守る」 という郷土愛護の精神に基づき活動する四日市市の消防団を紹介するページです。

消防団ってなに!
消防団の活動

消防最前線
消防最前線 詳しくはこちら災害における消防隊・救助隊の活動や火災・救助等の情報を提供するページです。

消防隊の活動
高度救助隊の活動

救急最前線
救急最前線 詳しくはこちらいつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるかもわかりません。そんなときに必要な情報を提供しています。

救急医療情報キット
心肺蘇生法とAED
救急救命処置
消防署の案内
消防署の案内 詳しくはこちら消防署の場所や消防車両をご案内するページです。
イメージキャラクター「ラブ」