6.一般競争入札公告(令和5年度以降)
一般競争入札の個別事項の公告について
個別事項の公告は、四日市市(上下水道局、市立四日市病院は除く)発注のものです。原則として毎週水曜日(9:00頃)に入札情報公開システムに掲載します。一般競争入札の共通事項の公告について
事後審査型一般競争入札について
入札制度の概要は、「1.入札制度の概要」のページをご覧ください。
なお、その中でも重要なものを下記にリンクしますのでご一読ください。
- 電子入札実施要綱
- 電子くじの方法について
- 参加資格(工事)に関する事項の取り扱いについて
- 参加資格(コンサル)に関する事項の取扱いについて
- 工事費内訳書の取り扱いについて
- 配置予定技術者の取扱いについて
- 郵便入札の注意事項について
- 郵便入札実施要領
添付資料について
- 「参考数量書」は参考資料として積算などで活用して下さい。なお、参考数量書についての質疑は受け付けません。
- 位置図に使用されている地形図は三重県共有デジタル地図を調整して使用しています。
- ホームページ容量の関係で過去のものは削除します。また、発注図書については、開札日に削除します。
- Word、Excelのバージョンは2010です。お使いのパソコン環境によっては「zipファイル形式」でダウンロードされる場合があります。その場合には、ファイル名に表示されている拡張子「zip」を「xlsx」に変更してください。
- Word、Excelの添付ファイルは、直接開かずに、お使いのパソコンのデスクトップ等に「保存」してから、ご利用ください。
- 「入札書」の様式は、「12.書式のダウンロード」ページにあります。※個別の公告で入札書が添付されている場合は、その入札書をお使いください。
- 閲覧や販売を行う設計図書(参考数量書、特記仕様書、図面)と公告に掲載されている参考数量書等のファイルは、同じものです。ただし、ファイルのデータ容量が大きい場合などは、閲覧・販売のみとする場合があります。なお、設計図書の購入は、任意です。
質疑回答等について
- 設計図書に関する質疑は、公告で示された期限までに、「12.書式のダウンロード 2-6.書面」にて、持参、郵送又はFAXにより提出してください。郵送、FAXの場合は電話にて到達確認をお願いします。なお、参考数量書についての質疑は受け付けません。
- 「質疑の回答」は、回答日までに入札情報公開システムの当該案件の発注情報に追加掲載します。入札書の提出前にご確認ください。
- 公告後に「お知らせ事項」がある場合がありますので、入札書の提出前に本ホームページの建設工事等の最新情報もご確認ください。
電子入札への完全移行のお知らせ
工事、建設関連業務委託及びコンサルの競争入札については、令和5年4月1日から電子入札に完全移行いたしました。
電子入札への完全移行について(お知らせ)公告については、下記のページからご確認ください。
入札情報公開システムの利用(入札公告、入札結果)過去の一般競争入札公告
- 一般競争入札公告 令和4年度
- 一般競争入札公告 令和3年度
- 一般競争入札公告 令和2年度
- 一般競争入札公告 平成31年度
- 一般競争入札公告 平成30年度
- 一般競争入札公告 平成29年度
- 一般競争入札公告 平成28年度
- 一般競争入札公告 平成27年度
- 一般競争入札公告 平成26年度
- 一般競争入札公告 平成25年度
- 一般競争入札公告 平成24年度
- 一般競争入札公告 平成23年度
- 一般競争入札公告 平成22年度
- 一般競争入札公告 平成21年度
- 一般競争入札公告 平成20年度
- 一般競争入札公告 平成19年度
- 一般競争入札公告 平成18年度
- 一般競争入札公告 平成17年度
- 一般競争入札公告 平成16年度
- 一般競争入札公告 平成15年度