メニュー

第10回 全国ファミリー音楽コンクール in よっかいち

応募資格

  • 家族による2 人以上のアンサンブルとします。
  • 家族とは、代表者、代表者の配偶者、代表者からみて祖父母・父母・兄弟・姉妹・子・孫・おじ・おば・おい・めい・いとこ(すべてその配偶者を含む)までをいいます。(家族構成について)
  • 2 人での出場の場合で、同居ならば家族の範囲は上記と同じです。
  • 2 人での出場の場合で、別居ならば家族の範囲は上記から、おじ・おば・おい・めい・いとこを除いた範囲です。
  • 年齢制限はありません。
  • 楽器による合奏、合唱などとします。
  • クラシック、ポピュラー、ジャズ、邦楽などジャンルは問いません。
  • プロ奏者は1人のみ参加を可とし、家族に限ります。
    ※プロ奏者とは、職業演奏家(演奏活動で生計を立てている方)とします。
  • 3 人以上の場合は、1人に限り上記家族以外のメンバーが参加できます。
  • 主催者は、ピアノ(2 台まで)、ドラム(1台)、エレクトーン(1台)、マイクを用意し、他の楽器や電気的楽器 を使用する際のスピーカーは、原則として参加者が用意するものとします。
  • 国籍は問いません。ただし、代表者は国内在住者とします。
  • 出場者すべてが未成年者の場合は、代表者の保護者の同意が必要です。
  • 本選(令和3年10月17日)への出場が可能であること。(前日にリハーサルを行います)
  • 予選と本選のメンバーの変更はできません。
  • 過去のグランプリ受賞者は、出場できません。

応募方法

出場申込

以下ア~ウの資料を期限までにご送付ください。また所定の口座へエの参加料の振替を行ってください。(振込手数料は自己負担)郵送等でご提出いただく場合は、封筒の表面に「音楽コンクール出場申込書在中」と朱書きで必ず明記してください。

  1. 出場申込書
    用紙に必要事項を記入して郵送またはPDF ファイルをメールに添付し提出いただくか、当コンクール
    ホームページ内の申込フォームから必要事項を記入し、申し込みを行ってください。
  2. 出演者全員が写った写真 1 枚(データ可)(※応募前3カ月以内に撮影したもの)
    ポスター、ホームページ、本選当日のプログラム等の資料として活用します。
    以下のいずれかの方法で提出してください。
    ★現像した写真での提出
    ※L版同等サイズ
    ※写真裏面にグループ名・代表者名をご記入ください。
    ★データでの提出
    ※形式JPEG(1MB 程度)
    ※データの名前にグループ名・代表者名を入れてください。
    ※CD-R 等のメディアに保存してお送りいただくか、メールに添付してお送りください。
  3. 予選審査用映像
    ※メディアに記録する場合は、BDまたはDVDとし、家庭用の再生機等で再生できる形式としてください。
    ※ファイル転送サービス等によりインターネットでデータを提出する場合、ファイル形式は「.mp4」
    「.mov」としてください。(ダウンロード用URLをメールで通知してください。)
    ※YouTube 等の動画公開サイトにアップロードしデータを提出する場合、動画は応募者と事務局が確認できるよう公開してください。(閲覧用アドレスをメールで通知してください。なお、閲覧用アドレス提出後は、予選審査結果発表(令和3年8月10日)まで映像を変更・削除しないでください。
    ※メディアに記録する場合は盤面に、ファイル転送サービスを使用する場合にはメール本文に、また、 動画公開サイトにアップロードする場合は動画のタイトルに、必ずグループ名、演奏曲名を入力して ください。
    ※演奏の状況が分かるように、また演奏者全てが分かるように録画してください。
    ※曲の演奏時間は、8分以内(複数曲可) とし、予選と本選の演奏曲は同じものとしてください。
    ※提出いただいた映像、資料類は返却いたしません。

応募期間

出場申込書・参加料・応募資料/令和3年7月15日(木) (必着)
申込書の送付、参加料の振替、応募資料の送付を上記日付までにお済ませください。

留意事項

  • 応募内容に疑義が生じた場合には、追加資料を提出していただく場合があります。
  • 応募内容に虚偽があると判明した場合は、予選・本選への出場資格を喪失するものとします。また、本 選での受賞決定後に判明した場合は、賞を取り消し、賞状、賞金等を返還していただくものとします。(順位の繰り上げは行いません。)