|  |  | 
          
            |  |  
            | ● | 民間文化施設活用事業 ピアノウィーク  イン  ムーシケ5人のピアニストによるクラシックコンサート
 |  
            |  | 
                
                  | 文化国際課(Tel 354-8239 Fax 354-4873) |  
                
                  | 日  時 内  容
 |  | 7月26日(火)19:00 前川晶 ・27日(水)19:00 釣(つり)由美
 ・28日(木)19:00 兼重(かねしげ)優子
 ・29日(金)19:00 北後知尋(きたごともひろ)
 ・30日(土)14:00 阪本牧子
 |  
                  | 場  所 |  | 第一楽器 ムーシケホール(安島二丁目) |  
                  | 料  金 |  | 一般1,500円(当日1,800円)、 小学〜高校生500円(当日700円)
 |  
                  | 申し込み |  | 第一楽器ムーシケにて発売中。通し券もあります |  
                  | 問い合わせ |  | クラシックファンクラブ事務局 西村(Tel 090-7677-4011) |  |  
            |  |  
          
            |  |  
            | ● | 市民レスリング大会 |  
            |  | 
                
                  | スポーツ課(Tel 354-8429 Fax 354-8432) |  
                
                  | 対  象 |  | 市内に在住、または通勤、通学する人。 市内のクラブに加盟している人
 |  |  
                  | 日  時 |  | 8月28日(日) 8:20計量 10:00競技開始 |  
                  | 場  所 |  | 中央緑地 第2体育館 |  
                  | 階  級 |  | 軽量級、中量級、重量級 |  
                  | ク ラ ス |  | 幼年、小学生、中学生、高校生、一般 |  
                  | 料  金 |  | 1人1,000円 |  
                  | 申し込み |  | 7月10日9:00〜23日20:30に、申込書と参加料を直接、日永東一丁目3-21 中央緑地体育館内体育協会へ |  
                  | 問い合わせ |  | 体育協会(Tel 345-4111 Fax 346-7767) |  |  
            |  |  
          
            |  |  
            | ● | 家屋リフォーム講習 |  
            |  | 
                
                  | シルバー人材センター(Tel 354-3670 Fax 351-4830) |  
                  
                    | 対  象 |  | 55〜65歳未満でハローワークに登録している人 |  
                    | 日  時 |  | 8月29日(月)〜9月6日(火) 7日間 8:00〜17:00 |  
                    | 場  所 |  | ポリテクセンター(西日野町) |  
                    | 内  容 |  | 障子・ふすまの張り替え、塗装、左官の基本技術の習得 |  
                    | 定  員 |  | 20人 |  
                    | 料  金 |  | 無料 |  
                    | 申し込み |  | 6月27日以降に、電話で、シルバー人材センターへ |  |  
            |  |  
          
            |  |  
            | ● | 手づくり絵本講座 |  
            |  | 
                
                  | 市立図書館(Tel 352-5108 Fax 352-9897) |  
                  
                    | 対  象 |  | 市内に在住、または通学する小学生(保護者同伴不可) |  
                    | 日  時 |  | 7月27日(水)・28日(木)、8月4日(木)(3回で1コース) 9:30〜11:30 |  
                    | 場  所 |  | 市立図書館 |  
                    | 定  員 |  | 20人(応募者多数の場合は抽選) |  
                    | 料  金 |  | 無料 |  
                    | 申し込み |  | 7月13日(必着)までに、住所、名前、電話番号、学校名・学年を、往復はがき(1人1枚)で、〒510-0821 久保田一丁目2-42 市立図書館「手づくり絵本講座」係へ |  |  
            |  |  
          
            |  |  
            | ● | 四日市学童水泳記録会兼学校対抗水泳大会 |  
            |  | 
                
                  | スポーツ課(Tel 354-8429 Fax 354-8432) |  
                  
                    | 対  象 |  | 市内に在住する小学生 |  
                    | 日  時 |  | 8月7日(日) 9:30開会 |  
                    | 場  所 |  | 中央緑地水泳競技場 |  
                    | 種  目 |  | 50m・100m(自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ)、200m個人メドレー、200mリレー、200mメドレーリレー(4年生以下は100mの種目と個人メドレーには出場できません) |  
                    | 料  金 |  | 無料 |  
                    | 申し込み |  | 6月20日〜7月26日に、所定の申込用紙を、Eメール(E-mail taikyou.003@y-sports.jp)で学童水泳大会事務局へ請求。折り返し、添付メールを送信し、申し込み方法のご案内をします |  
                    | そ の 他 |  | リレー種目を除き、1人2種目まで。リレー種目は各校男女とも各1チームに限ります |  
                    | 問い合わせ |  | 学童水泳大会事務局 山本(Tel 345-4111 Fax 346-7767 9:00〜17:00) |  |  
            |  |  |