HOME >> 暮らしの情報-イベント・講座 2011/5月下旬号
 
イベント・講座
前のページへ 次のページへ
イベント・講座の詳細情報
(1)プラネタリウム夏番組スタート
内  容 (1)一般向け番組「ブラックホール 無限の彼方へ」NASAの観測データに基づいたリアルなCG映像でブラックホールの謎に迫ります。全天スクリーンに繰り広げられる大迫力の作品をお楽しみください
(2)家族向け番組「ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検」望遠鏡で天体観測をして、宇宙のことをもっと知りたくなったのび太たちは、ドラえもんに頼んで宇宙へ連れて行ってもらいます。初めて体験する宇宙には謎や不思議がいっぱい
(3)星座神話番組「神話の星めぐり」季節の星座を見頃の時期に特集します。生まれ月の人には、1回の投映につき抽選で1人に「生まれた日の星空再現」の特典もあり(8月生まれの人は、7・9月にお越しください)
6月…てんびん座、7月…さそり座、9月…いて座(8月は「神話の星めぐり」をお休みします)
(1)(2)(3)の番組を下表のように投映
  10:30 13:20 14:40 16:00
平日(火〜金曜日) - (1) (3) -
土曜日 (2) (2) (1) (3)
日曜日・祝日 (2) (2) (1) (2)
(2)エコまつり
内  容 竹笛、川の生きもの展示、発電の仕組み、ソーラーラジコン体験、竹や木をつかった工作などの実験や工作、クイズなどのブースで楽しく環境について学ぼう。廃食油や本、ピンポン玉などの回収も実施
     
     
(3)「自然観察会」御池沼沢(おいけしょうたく)植物群落湿地の花や虫
集合場所 大池中学校駐車場
内  容 国の天然記念物に指定されている御池沼沢植物群落で、貴重な湿地の自然を観察します
講  師 四日市自然保護推進委員会
持 ち 物 筆記用具、ビニール袋、あれば双眼鏡など
そ の 他 開催確認などの当日連絡は、自然保護推進委員会(Tel 090-4857-3430)へ
(4)6月のサンデーカヤック
内  容 二人乗りのカヤック体験(天候不順時中止)
申し込み 参加者全員の住所、名前(ふりがな)、電話番号、性別、年齢、学校名・学年、希望時間((1)か(2))と、切手を貼り返送先の宛先を書いた返信用封筒を郵送で、〒512-1105 水沢町1423-2 少年自然の家「6月のサンデーカヤック」係へ
(5)テントに泊まろう
内  容 テント泊、野外炊事、選択プログラム(写生大会など)天候などで内容が変更になる場合あり
申し込み 参加者全員の住所、名前(ふりがな)、電話番号、性別、年齢、学校名・学年と、切手を貼り返送先の宛先を書いた返信用封筒を郵送で、
〒512-1105 水沢町1423-2 少年自然の家「テントにとまろう!!」係へ
(6)四日市の身近な自然調べ
   いきものミステリーコース第2回「食虫植物のナゾをさぐれ!」
定  員 40人(応募多数の場合は抽選、当選者のみ案内を送ります)
内  容 虫を食べるフシギな食虫植物。そのナゾをさぐりに、御池沼沢へ行こう!御池沼沢には、絶滅しそうな植物もいっぱい・・・どうしてだろう
申し込み 代表者の住所、電話番号、参加者全員の名前、学校名・学年を、はがきかファクス、Eメール(E-mail info@eco-yokkaichi.com)、ホームページの専用フォーム(HP http://www.eco-yokkaichi.com/)で、〒510-0093 本町9-8 環境学習センター「食虫植物」係へ 
(7)プラネタリウム生演奏コンサート 七夕コンサート2011
内  容 月や星にちなんだ名曲を、マリンバの優しく軽やかな音色でお届けします
出  演 大関みき&マリンバ・アンサンブル
(8)上級救命講習会
応急手当ての方法をより詳しく学んでみませんか。この講習では、心肺蘇(そ)生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱いを中心とした通常の講習に加え、骨折や熱傷などで負傷したときの応急手当てや搬送方法を学ぶことができます。
対  象 市内に在住または通勤、通学する人
定  員 30人(先着順)
そ の 他 次回は10月に開催予定
(9)サマーナイトコンサート
四日市市出身のテナーサックス奏者田辺信男さんとサンセットポップスオーケストラによる軽音楽の夕べをお楽しみください。
申し込み 6月2日から、あさけプラザ、文化会館、楠公民館、市役所売店、本町プラザ(男女共同参画センター)、三重郡各町公民館でチケットを発売
前のページへ 次のページへ
Copyright(C) 2010 Yokkaichi City All rights reserved.