| 日時 | 名称 | 場所 | 申し込み など
 | 問い合わせ 先など
 | 詳細 情報
 | 
          
            | 5月18日〜23日 |  | アロマと星の旅 | 博物館5階 プラネタリウム
 |  155人 (当日券のみ)
 | 博物館 (Tel355-2700
 Fax355-2704)
 | (1) | 
          
            | 5月30日(日) | 13:30 | よんぶんセミナー 東海道中
 「美味名物
 (うめいぶつ)の旅」
 宿場に伝わる名産
 ・名物のお話
 | 茶室泗翠庵 |  30人 
  1,000円 (茶菓付き)
 5月23日(必着)
 までに、電話か
 ファックスで
 同庵へ
 | 同庵 (〒510-0074
 鵜の森一丁目
 13-17
              Tel/Fax
 352−4960)
 |  | 
          
            | 5月27日(木) | 10:00 | 大正琴大好き! どんぐり音楽会♪
 | すわ公園 交流館
 | 当日、参加自由 | 同館 (Tel350-8411
 Fax350-8412)
 | (2) 無料
 | 
          
            | 5月29日(土) | 10:00 | こども四日市 トレジャーハンター
 「ブラックロックの
 たから編」
 | すわ公園 交流館
 周辺
 | 事前に同館へ | (3) | 
          
            | 5月30日(日) | 10:00 | 初めての ビーチコーミング
 浜辺の漂着物で
 クラフト作り
 | 吉崎海岸 (楠町)
 | 5月17日まで | 環境学習 センター
 (Tel354-8430
 Fax354-8431)
 | (4) | 
          
            | 5月29日(土) 30日(日)
 | 9:00 | 観葉植物 鉢花即売会
 | 農業センター (赤水町)
 | 先着100人に 観葉苗
 プレゼント
 | 同センター (Tel 326-0132
 Fax326-1162)
 |  | 
          
            | 5月30日(日) | 13:00 | 旧港散策会 (ワークショップ)
 | なやプラザ (蔵町)集合
 | 5月13日まで | 四日市港 管理組合
 振興課
 (Tel366-7022
 Fax366-7025)
 | (5) 無料
 | 
          
            | 6月5日(土) | 14:00 | よっかいち 食育フェスタ2010
 講演会
 | 総合会館 | 5月21日まで | 健康づくり課 (Tel354-8291
 Fax353-6385)
 | (6) 無料
 | 
          
            | 6月6日(日) | 10:00 | 市民文化祭 能楽を楽しむ会
 | 勤労者・ 市民交流
 センター
 |  | 文化協会 
              加藤 (Tel331-7259)
 | 無料 | 
          
            | 6月11日〜13日 | 10:00 | 市民文化祭 四日市2010
 アート展
 | 文化会館 第1展示室
 |  200円 (展示目
 録進呈)
 | 文化協会 
              加藤 (Tel090-
 2348-5260)
 |  | 
          
            | 6月10日(木) | 9:30 | 四日市 レディース
 テニス大会
 | 四日市 ドーム
 | 5月28日まで | スポーツ課 (Tel354-8429
 Fax354-8432)
 | (7) | 
          
            | 6月12日(土) | 13:30 | 茶道体験講座 (松尾流)
 茶菓の
 いただき方
 | 茶室泗翠庵 |  1,000円 (茶菓付き)
 6月5日までに、
 住所、名前、
 電話番号を
 はがきか
 ファクス、電話で
 同庵へ
 | 同庵 (〒510-0074
 鵜の森一丁目
 13-17
              Tel/Fax
 352−4960)
 |  | 
          
            | 6月13日(日) | 8:30 | 市民剣道大会 | 中央緑地 第1体育館
 | 5月15日まで | 体育協会 (中央緑地
 体育館内
 Tel345-4111
 Fax346-7767
              )
 | (8) | 
          
            | 6月20日(日) | 10:00 と
 13:30
 | ハッピー サンデー
 カヤック
 | 少年自然の家 | 6月2日まで | 同家 (Tel329-3210
 Fax329-2095
              )
 | (9) | 
          
            | 7月2日〜4日 | 9:00 | 市民文化祭 公募写真展と
 フォト十彩
 (とおさい)展
 | 文化会館 第1展示室
 |  | 文化協会 
              伊藤 (Tel090-
 3550-1864)
 | 無料 |