HOME >> 特集 平成22年度当初予算 2010/4月下旬
2003 YOKKAICHI
前のページへ
特集 平成22年度 犬の登録と狂犬病予防注射
まちの活力を高め、市民の皆さんが幸せで安心して暮らせるよう、子育て支援、学校教育、文化振興、環境対策、経済の活性化などを重点に、まちづくりに取り組みます。
第3子以降の保育料
(保育園、幼稚園)
減免の拡充

1億4,029万円(所要額)
 小学校6年生までの児童が3人以上いる世帯には、第3子以降の保育料を無料にします。(私立幼稚園は保育料を補助)
子ども手当
62億4,000万円
 次世代を担う子どもの育ちを社会
全体で支援するため、中学校修了までの子どもを対象に「子ども手当」( 1人につき月額13,000円)を支給します。
保育所空調設備整備事業
1億2,000万円
 すでに空調設備のある乳児室などを除き、2歳から5歳児のすべての保育室に空調設備を設置します
認可外保育所受入支援事業
789万円
 認可外保育所の利用料の一部を
助成(限度額1万円)します。また、20時以降の夜間保育を 行う認可外保育所の運営費を補助します。
放課後児童健全育成事業
(学童保育事業費補助金)

1億6,463万円
 大規模学童保育所の適正な規模への分割促進のため、新・増築、規模改修への補助を拡大します。また、新たに、就学援助家庭などの学童保育所利用支援、常勤指導員確保のための補助を行います。
学童保育所での指導員とのふれあい
学校図書館いきいき推進事業
3,827万円
 学校図書館の活性化や子どもたちの読書活動と学習活動の充実のために、公立小・中学校に司書を派遣し、ブックトーク(※)、図書館を活用した授業支援、家庭読書の推進などを行います。
※ブックトーク・・・一定のテーマを決めて、何冊かの本を紹介すること。自主的な本の選択力を育て、読書範囲を広げる効果がある。
学校図書館での司書によるブックトーク
文化の駅推進事業
1,038万円
 中心市街地の空き店舗を活用した文化活動や交流の場である「文化の駅メインステーション」への支援に加え、それを補完する場として新たに「文化の駅サテライトステーション」やローカルステーションを開設します。メインステーションでのコンサート
メインステーションでのコンサート
歌と音楽による
四日市の元気創造事業

308万円
 クラシック音楽の演奏家による小学校音楽室や文化会館でのコンサートを実施します。また、市民文化祭60回記念として、市にゆかりのあるミュージシャンのコンサートを開催し、「市民の愛唱歌」を初演します。
エコステーション設置
促進事業費補助金

800万円
 小売店舗の駐車場や商店街の広場などに資源物の回収拠点(エコステーション)を定期的に設置し、回収を実施する自治会やNPOなどに補助金を交付します。
ごみ減量リサイクル推進店事業
80万円
 レジ袋削減、包装の簡素化、資源物の回収などに積極的に取り組む小売事業者と「ごみ減量リサイクル推進店」として協定を締結し、ごみの減量・リサイクルを推進します。
店舗による資源物回収
気軽に自転車を活用できる
空間整備事業

4,121万円
 四日市中央線に自転車レーンを設置するとともに、近鉄四日市駅やJR四日市駅を拠点としたレンタサイクルを行います。
レンタサイクルの実施
企業立地奨励金交付事業
5億3,400万円
 事業所の新増設に対し、奨励金を交付します。対象業種を拡大するなど交付要件を緩和し、中小企業者の制度活用促進を図ります。
四日市アグリクリエイター
創生事業

1,237万円
 経営の多角化などにチャレンジする農家を支援する「農のプロフェッショナルづくり事業」、新規就農者を支援する「新しい農の担い手づくり事業」、遊休農地解消を支援する「農地の守り手づくり事業」、地産地消を推進する「地産地消ふるさとづくり事業」などで、農業の振興を図ります。
中心市街地活性化促進事業
1,160万円
 市道西町線で歩行者天国を開催するほか、商店街振興組合などが実施する店舗誘致(空き店舗活用)やイベント開催を支援します。
歩行者天国
市立四日市病院施設整備事業
6億9,578万円
 医療と療養環境の改善のため、病棟増築、外来改修、ER棟増築などを行います。
住宅・建物耐震化支援事業
7,200万円
 昭和56年の建築基準法改正前に着工された木造住宅について、引き続き無料耐震診断、補強工事などの費用補助を行うとともに、耐震シェルター設置費の補助も行います。
自主防災組織活性化事業
3,131万円
 地区連合自主防災組織が行う防災訓練などの活動経費を補助するとともに、新たな自主防災組織の結成には防災資機材の整備費用を補助します。
防災マップづくりなどに取り組む
自主防災組織
前のページへ

●お問い合わせは 財政経営課 Tel 354‐8130 FAX 359‐0275
Copyright(C) 2010 Yokkaichi City All rights reserved.