|  |  | 
          
            | ■ | 国指定天然記念物御池沼沢植物群落自然観察会 |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月2日(日) 9:00から(雨天実施)
 |  
                  | 集合場所 |  | 東部指定地(西坂部町御館) |  
                  | 内  容 |  | 新緑の中、ゴウソ、ヘビノボラズなど湿地の春を観察します |  
                  | 持 ち 物 |  | 湿地の観察ができるような服装 |  
                  | 申し込み |  | よっかいち緑の会 石川(Tel 321−0475)へ
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 「ぱんたくらぶ」鉄道模型公開運転会 (無料)
 |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月3日(祝) 11:00〜18:00 4日(祝) 10:00〜15:00
 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第4ホールA |  
                  | 定  員 |  | 各5人 |  
                  | 問い合わせ |  | 同会
                    赤塚(Tel 090−8075−6977) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | ヨガ(入門)無料体験 |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月7日(金) 9:45〜10:45 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 |  
                  | 持 ち 物 |  | ヨガマット、飲み物、タオル |  
                  | 申し込み |  | 四日市ウエルネスクラブ 青木 (Tel 090−6461−0528)
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 春と花と緑の総合展(無料) |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月8日(土)〜9日(日) 9:30〜16:30
 9日は16:00まで
 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第3展示室 |  
                  | その他 |  | 両日とも先着250人に、四日市の花「サルビア」苗ポットをプレゼント。即売も行います |  
                  | 問い合わせ |  | 四日市花の会連盟 辰谷(Tel/Fax 345−9116)
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |  | 
          
            | ■ | エイコーン「令嬢ジュリー」 |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月12日(水) 18:15から |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第2ホール |  
                  | 出  演 |  | 栗原小巻 清水  治(こうじ) |  
                  | 料  金 |  | 入会金 1,000円 会費 2,000円/月(大学生
 2,000円、高校生 1,000円)
 |  
                  | 問い合わせ |  | 四日市演劇鑑賞会事務局 (Tel/Fax 352−0371)
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 認知症市民公開講座(無料) |  
            |  |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |