HOME >> 特集 ごみ処理基本計画 2009/5月上旬
2003 YOKKAICHI
特集:ごみ処理基本計画
みんなでつくる 環境負荷の少ない資源循環型のまち
 本市は、このほど新たな「ごみ処理基本計画」を策定しました。
 計画期間は平成21年度から平成35年度までで、計画の目標達成を図り、資源循環型社会の実現を目指します。
目標を持って ごみの減量に取り組もう
 市では、平成15年度に策定したごみ処理基本計画に基づき、市民の皆さんと協力しながら、ごみの減量・資源化を推進してきました。その結果、ごみの量は徐々に減ってきていますが、さらなる減量・資源化の取り組みを進める必要があります。計画の達成には、市民・事業者の皆さんの協力が必要です。市は皆さんと協働して計画を推進していきます。
 「ごみ処理基本計画」は生活環境課、地区市民センター、楠総合支所で閲覧することができます。
 また、市ホームページでも見られます。
ホームページ http://www.city.yokkaichi.mie.jp/kankyo/
ごみ処理基本計画 期間/平成21年度〜35年度
基本方針
基本目標(平成35年度に到達を目指す数値)
基本施策
 1.排出抑制・再資源化計画
(1)排出抑制
 家庭系ごみについては、発生抑制を主眼とした3Rを推進し、簡易包装の選択・詰め替え商品購入などの啓発、環境教育の充実などの取り組みを進めます。
 事業系ごみについては、減量計画書の提出要請、分別搬入指導などの取り組みを進めます。
(2)再資源化の推進
 資源物回収協力店の増強、資源集団回収活動の支援拡充、資源回収の対象拡大などにより資源化を促進します。
 2.収集運搬計画
 新焼却施設稼働後、ペットボトル、トレイなどを除くプラスチック類をもやすごみとして収集します。
 3.中間処理計画
 新焼却施設では、ごみ焼却発電を行うことで、ごみの持つ熱エネルギーを発電に活用し、温室効果ガスの削減に寄与します。
 4.最終処分計画
 ごみの減量・資源化や、破砕・焼却などの中間処理を行うことで、処分場の持続的な活用に努めます。
 5.その他の計画
 不法投棄対策の推進や、適正なごみ処理行政の確立に取り組みます。
ごみの減量は ごみをつくらない生活スタイルが大切です

●この特集についてのお問い合わせは 生活環境課  TEL 354‐8192 FAX 354‐4412
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.