HOME >> 平成21年度の主な事業 2009/4月下旬
2003 YOKKAICHI
特集 平成21年度の主な事業
平成21年度の主な事業
みんなで安心していきいきと暮らせるまち
市民活動支援事業 1,913万円
 個性あるまちづくりや地域再生計画推進など市民が自主的に取り組む公益活動を支援します。
焼き物でパネル作製(橋北まちづくり会)
焼き物でパネル作製(橋北まちづくり会)
楠歴史・文化のまちづくりモデル事業 209万円
 歴史、伝統、文化、自然をキーワードに、住民自らが地域を再発見し、楠地区の特性を生かした自主・自立のまちづくりを進めます。
ワークショップでまちのマップづくり
ワークショップでまちのマップづくり
文化会館関連事業 2億9,206万円
 老朽化に伴い、設備の更新・改修を行います。また、文化会館と茶室泗翠庵の管理運営を民間に委託し、さらに管理の水準を高めます。
保健所移設事業 3,490万円
 総合会館と三重県四日市庁舎に分散している保健所の事務部門を総合会館へ移転・集約し、市民サービスの向上や効率的な事業展開を図ります。
消防車両配備・更新事業 2億9,100万円
 地上高50mまで伸びる、はしご付き消防車や災害現場で対応可能な油圧救助資機材などを装備した救助工作車、救急現場で応急手当ができる医療機器を装備した救急車を配備します。
はしご付き消防車
はしご付き消防車
市立四日市病院 就職準備資金貸付 900万円
 看護師確保対策として、当院に就職しようとする人に就職準備資金を1人30万円貸し付けます。
心豊かで次代を担う人材が育つまち
中学校給食事業 1億8,815万円
 前年度の5校に加え、平成21年度の3学期から残りの16校で実施します。
全中学校に給食を
全中学校に給食を
基礎学力・教育力ジャンプアップ事業 1億8,212万円
 算数、国語、英語、数学などの教科を中心に、30人以下で授業が実施できるよう、引き続き非常勤講師を配置。また、講師・教員への指導・助言のためのアドバイザーを配置します。
少人数授業
少人数授業
特別保育事業の充実 6,000万円
 休日保育、一時保育、特定保育など多様な保育サービスの一層の充実を図り、子どもを「生み」「育てる」ためのより良い環境づくりを目指します。
こんにちは赤ちゃん訪問事業 785万円
 生後4カ月までの乳児のいるすべての家庭を訪問し、子育て支援に関する情報を提供し、育児の不安や悩みを聞きます。支援が必要な家庭には適切なサービス提供を図ります。
都市の器が充実し、快適で活気あふれるまち
生活に身近な道路整備事業 4億9,200万円
 土木要望対応に特化した予算の配分額を全地区に公表し、地区が自主的に舗装・側溝の整備やカーブミラーの新設などの実施個所を決定できる制度を取り入れ整備を進めます。
幹線道路整備事業 8億5,000万円
 東西道路の強化として四日市関ヶ原線、南北道路の強化として環状1号線の2路線、一般市道では、山村平津線、垂坂1号線の整備を進めます。
近鉄川原町駅付近 連続立体交差事業 1,750万円
 立体交差化により駅周辺の一体感のあるまちづくり、踏切除却、交通の円滑化などを図るもので、県・市・近鉄が事業を進めています。
四日市アグリクリエイター創生事業 ・農のプロフェッショナルづくり事業・新しい農の担い手づくり事業・農地の守り手づくり事業・地産地消ふるさとづくり事業 1,305万円
 農業の担い手の経営安定化への支援、新規就農者や企業参入による新たな担い手の確保、市民やNPOなど多様な担い手による農地の活用、地産地消の推進など、総合的な支援事業で、農業の維持・発展を図ります。
農業塾「グリーンシニアカレッジ」
農業塾「グリーンシニアカレッジ」

●この特集についてのお問い合わせは 財政経営課 TEL 354‐8130 FAX 359‐0275
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.