 |
|
|
● |
あさけプラザ 講座やお話し会 |
|
場 所
問い合わせ |
|
あさけプラザ
(Tel 363-0123 Fax 363-0129) |
|
◇ |
高齢者講座(健康体操)(無料) |
|
対 象 |
|
市内に在住する60歳以上の人 |
日 時 |
|
5月20日(水) 13:30〜15:30 |
場 所 |
|
1階 第1集会室 |
講 師 |
|
藤井信子さん |
|
|
◇ |
紙芝居(無料) |
|
日 時 |
|
5月2日(土) 15:00〜15:30 |
場 所 |
|
1階 図書館 |
|
|
◇ |
おはなしよっといで(無料) |
|
日 時 |
|
5月16日(土) 15:00〜15:30 |
場 所 |
|
1階 身体測定室 |
内 容 |
|
語りの会どっこいしょ会員によるおはなし会 |
|
|
◇ |
絵本の読み聞かせ(無料) |
|
日 時 |
|
5月23日(土) 15:00〜15:45 |
場 所 |
|
1階 図書館 |
内 容 |
|
中部読み聞かせサークル会員による読み聞かせ |
|
|
◇ |
ビーズ・ビーズステッチ入門講座 |
|
対 象 |
|
市内、または三重郡に在住する20歳以上の人 |
日 時 |
|
6月5日・19日(全2回)いずれも金曜日の10:00〜12:00 |
場 所 |
|
2階 小ホール |
講 師 |
|
ビーズデザイナー 小林典子さん |
定 員 |
|
15人(先着順) |
料 金 |
|
1,000円(2回分) |
持ち物 |
|
ハサミ、筆記用具 |
申し込み |
|
5月15日の9:00以降に、料金を添えて、あさけプラザ窓口へ |
|
|
|
|
● |
手話通訳者養成講座(初級編) |
|
対 象 |
|
手話を初めて学ぶ人 |
日 時 |
|
2年間 水曜日の19:00〜21:00 |
場 所 |
|
総合会館 |
|
◇ |
講座に関する説明会 |
|
日 時 |
|
5月13日(水) 19:00〜20:30(受け付け18:30) |
場 所 |
|
総合会館3階 社会適応訓練室 |
その他 |
|
受講を希望する人は、必ず出席してください |
申し込み |
|
障害福祉課(Tel 354-8527 Fax 354-3016) |
|
|
|