 |
|
|
● |
シルバー人材センターであなたの知識・経験を生かしませんか |
|
シルバー人材センターでは、市内在住の原則60歳以上の人で、健康で働く意欲がある人を会員として募集しています。シルバー人材センターの活動主旨に賛同していただける人は、ぜひ入会説明会にお越しください。入会説明会は、毎月第2水曜日に行っています。詳しくは、シルバー人材センター(Tel 354-3670 Fax 351-4830)へお問い合わせください。 |
<こんな仕事をお引き受けします>
育児支援(一時預かり・産前産後の手伝いなど)
訪問介護(介護保険による身体介護・生活援助)
家事援助(掃除・洗濯・家庭内の小修理など)
技能分野(庭木の手入れ・大工・襖張り替えなど)
管理分野(駐車場・公園管理など)
軽作業(除草・封筒入れ・袋詰めなど)
事務分野(経理・賞状書き・パソコンなど) |
 |
|
|
|
● |
いきいきサークル会員募集 |
|
対 象 |
|
母子家庭の母または寡婦(配偶者のいない女性) |
日 時
内 容 |
|
下表のとおり |
場 所 |
|
総合会館3階 技能習得室 |
定 員 |
|
和裁については2人、それ以外については特に定員はありません |
料 金 |
|
月800円〜2,000円(材料費は別途必要) |
申し込み |
 |
電話で、母子福祉センター(Tel 354-8277 Fax 354-6486)へ |
サークル名 |
日 時 |
書 道 |
第2・4火曜日 |
10:00〜12:00 |
和 裁 |
水曜日(月3回) |
13:00〜16:00 |
手 芸 |
第1・3火曜日 |
10:00〜12:00 |
編み物 |
第1・3月曜日 |
10:00〜12:00 |
ちぎり絵 |
第4木曜日 |
10:00〜12:00
13:00〜15:00 |
|
|
|
● |
市立四日市病院職員募集 |
|
正職員を対象に就職準備資金貸付制度(30万円)を創設しました |
|
|
|