 |
|
|
● |
「鉄道と楠の歴史」写真展と写真募集 |
|
楠歴史民俗資料館(楠町本郷)では、写真展や文化財のライトアップなど秋の特別開館を行います。写真展に展示する昔の写真を貸していただける人を募集します。 |
|
|
募集する
写 真 |
 |
楠の昔の写真、昔の鉄道(北楠・楠駅ほか四日市近辺の駅や近鉄電車など)の写真 |
 |
写 真 展 |
|
11月8日(土)〜24日(休)の間、楠歴史民俗資料館に展示する予定です |
申し込み |
|
10月24日までに、電話で、楠プラザ
(Tel 397-2277 Fax 397-2160)へ |
|
|
|
|
|
|
● |
楠プラザで体操をしませんか |
|
場 所 |
 |
楠緑地体育館 武道場(楠町北五味塚) |
講 師 |
|
3B体操協会公認指導者 松下節子さん、岸田千恵さん |
持 ち 物 |
 |
体育館シューズ |
申し込み |
 |
10月31日までに、参加費を添えて、楠緑地体育館事務所
(Tel 397-7117 Fax 397-5503)へ |
|
◇ |
3B体操 |
|
対 象 |
 |
市内在住の人 |
日 時 |
 |
11月6日から、毎月第1・3木曜日 全10回 9:30〜10:45 |
内 容 |
|
生活習慣病を予防するための、全身持久力を高める運動 |
料 金 |
|
4,500円 |
そ の 他 |
|
補助具としてベルター(500円)を購入していただきます |
|
|
◇ |
親子体操 |
|
対 象 |
 |
市内在住の2歳〜5歳児と保護者 |
日 時 |
 |
11月6日から、毎月第1・3木曜日 全10回 11:00〜11:45 |
定 員 |
|
20組 |
料 金 |
|
5,000円 |
|
|
|
|