HOME >>特集 市制111周年記念事業 2008/8月下旬
2003 YOKKAICHI
前のページへ 次のページへ
特集 四日市市制111周年記念事業
 
市民主催の催し
カーボンオフセット啓発シンポジウムとチャリンコフェスタ
 「環境」をテーマに、二酸化炭素の量を削減するためのカーボンオフセットの啓発と、環境にやさしい乗り物、自転車の利用を促進するためのイベントを実施します。
カーボンオフセット啓発シンポジウム
○とき/9月14日(日) 13:30〜16:00
○ところ/総合会館
○参加料/無料
チャリンコフェスタ

○とき/11月8日(土) 13:00〜16:00
○ところ/四日市競輪場
○参加料/無料

問い合わせ/人財ポケットよっかいち
          (Tel 363-3667)

ふるさと四日市検定
 四日市をより深く知るための検定を実施します。「我こそは四日市博士!」という人や、「まだまだ四日市のことは知らないけれど、もっと知りたい」という人、どなたでも受けることができます(詳しくは9月下旬号で)。
とき/11月23日(祝)
ところ/商工会議所 1階ホール
主催/ふるさと四日市検定実行委員会
  後援/四日市商工会議所
四日市市制111周年inはづ
 防災訓練、運動会、文化祭を111周年にちなんだ内容で開催。土のう111袋の積み上げ(防災訓練)、111人のトーチラン(のぼりを掲げ走る=運動会)、市制111周年クイズ(文化祭)など。
とき/防災訓練 9月7日(日)
      地区大運動会 10月19日(日)
      地区文化祭 11月2日(日)
ところ/羽津小学校
問い合わせ/羽津地区社会福祉協議会
          (Tel 331-5333)
MOA美術館四日市児童作品展
 小学校児童から四日市をテーマにした絵画と習字の作品を募集。111周年記念賞には萬古焼花入れをプレゼント。
展示期間/10月11日(土)・12日(日)
展示場所/博物館1階 講座室
問い合わせ/MOA美術館児童作品展実行委員会
          (Tel 353-8600)
笹川創設40周年記念事業
 団地の40年の歩みを住民の皆さんに知ってもらい、地域意識の向上を図るとともに、外国籍の皆さんとの共生を進めます。
とき/10月19日(日) 10:00〜15:00
ところ/ 笹川東小学校= 記念式典、地域功労者表彰、笹川の歴史を語る、お祝い演奏(市消防音楽隊)
  笹川東公園= 記念植樹、記念碑建立、
八王子虫送り行事の大太鼓・鐘の実演、
ステージ(ブラジル人 バンド演奏など)、
バザー(日本、ブラジル、ペルー、ボリビアなど)
問い合わせ/笹川地区協議会(Tel 321-6358)
 
 
エコまつり

環境問題に取り組むための最先端の技術と正しい知識を紹介。
ジョン・ギャスライトさん
ジョン・ギャスライトさん
とき/10月19日(日)
ところ/ 博物館=
ジョン・ギャスライトさん講演
10:00〜
パネルディスカッション 13:00〜中部大学教授・武田邦彦さん、県環境森林部長・小山巧さん、環境ジャーナリスト・枝廣淳子さん、ブログミーツカンパニー・広田奈津子さん
  市民公園=企業展 10:00〜
  じばさん三重=燃料電池体験 10:00〜
問い合わせ/四日市青年会議所(Tel 351-2544)
森の工作室と丸太切り
 公園のドングリ、松かさ、木の実、木の枝などを活用して工作物を作成。子どもは創作の楽しさを実感できる、高齢者は手先や脳を活性化できる工作教室です。
とき/10月5日(日)
ところ/霞ケ浦緑地
問い合わせ/緑の会羽津
        (Tel 333-5597)
丸太切り
丸太切り
第9回四郷まちなみ写生大会
 四郷には、たくさんの絵になる場所があります。写生や写真でまちの魅力を表現しませんか。
とき/10月4日(土)〔雨天の場合は5日(日)〕 8:30
ところ/JA三重四日市四郷支店集合(西日野町)
申し込み/9月26日(金)までに、
         四郷地区市民センター内団体事務局
         (Tel 322-5675)へ ※当日参加も可能
 
各界で功績のあった四日市ゆかりの人を推薦してください
記念誌「四日市の基礎を築いた文化人・産業人111人の横顔」
 
 明治・大正・昭和の時代に生き、四日市の礎を築いた人を紹介する記念誌を発行します。文学者や詩歌人、実業家、政治家、研究者、教育者、芸術家など、さまざまな分野で功績のある四日市ゆかりの人を111人探しています。市民の皆さんからも、ぜひこの冊子で紹介したい人を推薦してください。原則として、故人で市内外に名を馳せた人を対象としますが、健在でも相当の実績のある人であれば結構です。

9月10日(必着)までに、推薦したい人の詳しいプロフィールや文献名、提案者の住所、名前、電話番号を書いて、郵送で、
〒510-0057 昌栄町21-10
四日市市文化協会(Tel 351-3729)へ
問い合わせ/西村(Tel 090-7677-4011)

推薦候補の主な文化人・産業人

●この特集についてのお問い合わせは 政策課 TEL 354‐8112 FAX 354-3974
前のページへ 次のページへ
Copyright(C)Yokkaichi City All rights reserved.