|  |  | 
      
       |  |  
       | ● | 市制111周年記念四日市花火大会 |  
       |  | 
        
         | 日  時 |  | 8月24日(日) 19:15〜20:30 〔悪天候の場合は、31日に延期〕 |  |  
          | 場  所 |  | 四日市港 霞ケ浦・富双埠頭(ふとう)一帯 |  
          | 問い合わせ |  | 同大会実行委員会(〒510-8601 市役所商業観光課内Tel 354-8405 Fax 354-8307 E-mail event@city.yokkaichi.mie.jp) |  
         
          |  |  
          | ◇ | あなたがすすめる四日市の魅力を教えてください |  
          |  | 
             
              | 内  容 |  | 「四日市は□がめっちゃおすすめやにっ!」この文章の□に入る四日市の魅力を教えてください。【例】水沢のお茶、萬古焼の土鍋、                ポートビルからの眺めなど |  
               | 応募方法 |  | 8月4日(当日消印有効)までに、□に入れる文字、住所、名前、電話番号を、はがきかファクス、Eメールで、同実行委員会へ |  
               | そ の 他 |  | 応募者全員の中から抽選で、花火大会の有料観覧席(いす席)を、10組20人に進呈します。また、寄せられた情報は花火大会や四日市の観光PRなどに利用させていただきます |  |  |  
       |  |  
       
         |  |  
         | ● | じばさん三重インキュベートルーム入居者募集 |  
         |  | 
          
            | 対  象 |  | 新たな事業の創出や、新技術・新商品の開発などによる新事業に挑戦する起業家 |  
            | 募集施設 |  | 2室(約20u) |  
            | 使 用 料 |  | 20,000円/月と25,000円/月(電気代、通信料等は別途負担) |  
            | 申し込み |  | 7月23日までに、電話で、じばさん三重(Tel 353-8100 Fax 353-8104)へ |  |  
         |  |  
       
         |  |  
         | ● | 中小製造業を支援します |  
         |  | 
           
             | 問い合わせ |  | 工業振興課(市役所7階 Tel 354-8178 Fax 354-8307) |  
               
                 |  |  
                 | ◇ | 新規産業創出事業補助金 |  
                 |  | 
                     
                       | 対  象 |  | 新技術・新製品開発を行う市内の中小製造業者 |  
                       | 助 成 額 |  | 補助対象経費の合計額の2分の1以内(限度額200万円) |  
                       | 申込期限 |  | 8月29日 |  
                       | 募集件数 |  | 4件程度 |  |  
               
                 |  |  
                 | ◇ | 中小製造業ジャンプアップ補助金 |  
                 |  | 
                     
                       | 対  象 |  | 市内の中小製造業者で、地域産業アドバイザー派遣制度を利用後1年以内に、課題解決のために必要な設備投資を行う者 |  
                       | 助 成 額 |  | 補助対象経費の合計額の2分の1以内(限度額100万円) |  
                       | 申込期限 |  | 8月29日 |  
                       | 募集件数 |  | 5件程度 |  |  
               
                 |  |  
                 | ◇ | 「リーディング産業展みえ2008」への出展を支援します |  
                 |  | 
                     
                       | 県内の企業などの新技術、新製品が一堂に集う本産業展に出展する場合、その出展料の一部を助成します。 |  
                     
                       | 開 催 日 |  | 11月7日(金)・8日(土) |  
                       | 開催場所 |  | 四日市ドーム |  
                       | 補助対象者 |  | 市内の事業者(出展の主体が市内であれば、市外からの申し込みも可) |  
                       | 助成額 |  | 出展料(50,000円)の2分の1(25,000円)、1ブース分のみ |  
                       | 申込期限 |  | 7月18日(実行委員会への出展申込で助成対象となります) |  |  |  
         |  |  |