| 対象団体 | 市内に在住、または通勤、通学する市民を含む市民活動団体、NPO法人、企業など | 
           
            | 対象事業 |  ●記念事業のテーマ、ねらいにふさわしい事業 ●四日市らしさ、市民らしさがある事業
 ●次世代に引き継ぐことができる事業
 ●市の魅力を市内外へ発信できる事業
 ●実施団体以外の人が広く参加できる事業
 | 
           
            | 募集内容 | A.地域的事業 〈例〉地域の歴史的遺産、偉人の顕彰、再発見、地域自慢の情報発信  など
 B.
            全市的事業
 〈例〉ご当地検定、四日市NO.1特集、ご当地川柳の募集、サッカー四日市カップ  など
 | 
           
            | 支援内容 (A、B部門とも共通)
 | 
             
              | ● | 111周年記念事業として各種媒体での広報 |  
              | ● | 関係団体などとの調整 |  
              | ● | 助成金 
 
                
                 | (1) | 助成対象経費 111周年事業の趣旨に合わせて行う事業(全体事業のうち111周年該当部分)の準備・実施に掛かる経費
 ※概存の事業を新たに事業拡大により記念事業とした場合は、その拡充部分が助成対象
 |  
                 | (2) | 補助率 助成対象経費の3分の2
 |  
                 | (3) | 助成限度額 A.                 地域的事業       20万円
 B. 全市的事業    100万円
 |  |  | 
           
            | 募集期間 | 平成20年4月1日から随時(ただし、3月を事前相談期間とします) | 
           
            | 審査・認定 | 市制111周年記念事業審査会(仮称)で審査・認定します | 
           
            | 問い合わせ先 | 経営企画部 政策課(市役所8階) Tel 354-8112 |