|  |  | 
     
      |  |  
      | ● | 楽しさいっぱい! 春のこどもの家まつり |  
      |  | 
        
          | 日  時 |  | 3月30日(日) 10:00〜14:00 (雨天決行) |  |  
         | 場  所 |  | 中央児童館・こどもの家(諏訪公園内) |  
         | 内  容 |  | ビー玉ころがしやキャスタリングなどの新作ゲーム、コルクマグネットなどの工作コーナー、こども諏訪太鼓などのアトラクション、カレーライスやチョコバナナなどの食べ物コーナーほか |  
         | 料  金 |  | 無料(一部有料) |  
         | そ の 他 |  | 詳しくは、ホームページ(http//:www.cty-net.ne.jp/~t513933)にも掲載しています |  
         | 問い合わせ |  | こどもの家(Tel 351-3933) |  |  
      |  |  
      
        |  |  
        | ● | まつりだ〜みんなあつまれ! こどももおとなも楽しもう |  
        |  | 
        
         | 日  時 |  | 3月22日(土) 11:00〜15:00 (雨天決行) |  
         | 場  所 |  | 塩浜地区市民センター |  
         | 内  容 |  | 人形劇、太鼓演奏、昔あそびやゲームコーナー、ビンゴゲーム、防災コーナー、飲食コーナーなど |  
         | 料  金 |  | 無料(一部有料) |  
         | そ の 他 |  | 詳しくは、ホームページ(http//:www.cty-net.ne.jp/~t467332)にも掲載しています |  
         | 問い合わせ |  | 塩浜児童館(Tel 346-7332) |  |  
        |  |  
      
        |  |  
        | ● | 楠プラザではじめよう! |  
        |  | 
          
           | 問い合わせ |  | 楠緑地体育館事務所 (楠町北五味塚、Tel 397-7117) |  
           
             |  |  
             | ◇ | 3B体操 |  
             |  | 
                 
                   | 生活習慣病を予防するために、特に大切な全身持久力を高める運動をします。心身をリラックスさせながら遊びを取り入れて体操します。 年齢を問わず誰でも参加できます。
 |  
               
                | 対  象 |  | 市内在住の人 |  
                | 日  時 |  | 4月3日〜9月18日の第1・3木曜日 9:30〜10:45 全12回 |  
                | 場  所 |  | 楠緑地体育館 武道場 |  
                | 講  師 |  | 3B体操協会公認指導者 松下節子さん、石田きよ美さん |  
                | 定  員 |  | 35人 |  
                | 料  金 |  | 5,500円(12回分)、および補助具(ベルタ-)代500円 |  
                | 持 ち 物 |  | 体育館シューズ |  
                | 申し込み |  | 3月26日までに、参加費を添えて同体育館事務所へ |  |  
           
             |  |  
             | ◇ | 親子体操 |  
             |  | 
              
               | 親子のスキンシップと友達との交流を大切に、遊びを取り入れて体を動かすことの楽しさを学びます。 |  
               
                | 対  象 |  | 市内在住の2歳〜5歳児とその保護者 |  
                | 日  時 |  | 4月3日〜9月18日の第1・3木曜日 11:00〜11:45 全12回 |  
                | 場  所 |  | 楠緑地体育館 武道場 |  
                | 講  師 |  | 3B体操協会公認指導者 松下節子さん、石田きよ美さん |  
                | 定  員 |  | 20組 |  
                | 料  金 |  | 6,000円(12回分) |  
                | 持 ち 物 |  | 体育館シューズ |  
                | 申し込み |  | 3月26日までに、参加費を添えて同体育館事務所へ |  |  
          
           |  |  
           | ◇ | ナイターでグラウンドゴルフ |  
           |  | 
              
               | 対  象 |  | 市内在住の小学生以上の人 (小学生の場合は保護者同伴) |  |  
               | 日  時 |  | 4月〜9月の 毎月第3月曜日 (7月と9月は 第4月曜日) 19:00〜20:45 (雨天中止) |  
               | 場  所 |  | 楠緑地 多目的運動場 |  
               | 内  容 |  | 16ホールのコースを自由に回ります |  
               | 料  金 |  | 1回300円(当日受け付け) |  
               | 持 ち 物 |  | スティック、ボール(貸し出しもあり) |  
               | 申し込み |  | 中止の判断は、同体育館事務所へ |  |  
           
             |  |  
             | ◇ | ウォーキングチャレンジ |  
             |  | 
              
               | 体力づくりは、まず歩くことから。 楽しみながら、健康づくりをしませんか。
 |  
               
                | 対  象 |  | 市内在住の人 |  
                | 日  時 |  | 4月11日〜平成21年3月10日 |  
                | 場  所 |  | 楠緑地公園外周路 |  
                | 講  師 |  | 自分の都合の良い時に、自分のペースで好きなコースを歩いてポイントをためます。ポイントに応じて景品があります |  
                | 料  金 |  | 年間1,000円 |  
                | 申し込み |  | 4月10日までに、参加費を添えて同体育館事務所へ |  |  |  
        |  |  
     
      |  |  
      | ● | 市民文化祭 |  
      |  | 
        
         | 問い合わせ |  | 市民文化課(Tel 354-8239)、内容に関するお問い合わせは各担当者へ |  
         
          |  |  
          | ◇ | 新人発信イン四日市 vol.5 華麗なるオペラの魅力 |  
          |  | 
             
              | 日  時 |  | 3月29日(土) 18:30開演 30日(日) 14:30開演 |  
              | 場  所 |  | 文化会館 第2ホール |  
              | 料  金 |  | 大人3,000円(当日3,500円) 小学生〜高校生1,000円(当日1,200円)、チケットは文化会館で発売中 |  
              | 内  容 |  | 第1部 オペラアリア  第2部 ヘンゼルとグレーテル ハイライト |  
              | 問い合わせ |  | 西村(Tel 090-7677-4011) |  |  
         
          |  |  
          | ◇ | 第20回 春の文化祭(無料) |  
          |  | 
             
              | 日  時 |  | 3月22日(土)・23日(日) 10:00〜16:00 |  
              | 場  所 |  | あさけプラザ |  
              | 問い合わせ |  | 芝田(Tel 364-2271) |  |  |  
      |  |  |