|  |  | 
     
      |  |  
      | ● | 税金こぼれ話 |  
      |  | 
        
          | 皆さんから納めていただく税金は、福祉や教育など住民の皆さんへの身近な行政サービスに使われる大切な税源です。  納期限までに納付しましょう。 8月31日は、市民税・県民税 第2期の納期限です
 |  
        
         | 問い合わせ |  | 納税課(Tel 354-8140・354-8143) |  |  
      |  |  
     
      |  |  
      | ● | 市営温水プール 休館のお知らせ |  
      |  | 
        
          | 市営温水プール(昌栄町)は機器点検のため、下記の期間、休館となります。 |  
        
         | 期  間 |  | 8月20日(月)〜24日(金) |  
          | 問い合わせ |  | (Tel 351−5305) |  |  
      |  |  
      
        |  |  
        | ● | マンション管理無料相談 |  
        |  | 
          
            | マンションの管理や修繕工事などの相談に、マンション管理士を派遣します。 |  
          
            | 対  象 |  | 市内のマンション管理組合の理事会 |  
            | 内  容 |  | 長期修繕計画、大規模修繕、管理費の滞納、水漏れなど維持管理、修繕に関すること全般 |  
            | 派遣期間 |  | 9月〜平成20年3月 (1管理組合3回まで。1回2時間以内) |  
            | 申し込み |  | 2月29日までに、所定の用紙で、都市計画課(Tel 354−8214)へ |  
            | 問い合わせ |  | 申込用紙は、同課窓口または、市ホームページからもダウンロードできます |  |  
        |  |  
      
        |  |  
        | ● | 交通災害共済事業を廃止します |  
        |  | 
            
              | 本市交通災害共済事業は、民間保険などの普及充実もあり、加入者が減少し続けていることなどから、発足当初の役割を終えたものと考え、9月30日で廃止することになりました。 長年にわたるご加入と事業に対するご協力、ありがとうございました。
 〈会員の皆さんへ〉
 9月30日までに交通事故に遭われた場合は、事故の発生から1年以内であれば見舞金の請求ができます。
 |  
              
                | 問い合わせ |  | 管理課(Tel 354−8154) |  |  
        |  |  
      
        |  |  
        | ● | はかりの検査 |  
        |  | 
            
              | 計量法により、商取引・証明用に使用する「はかり」は2年に1度の検査が義務付けられています。 |  
              
                | 時  間 場  所
 |  | 下表のとおり |  
                | 対象となる はかり
 |  | (1)商店、露店などの商品売買用 (2)病院、薬局などの調剤用
 (3)病院、学校などの体重測定用
 (4)農業、漁業などの生産者の生産物売買用
 (5)工場、事業所などの材料購入・製品販売用
 (6)農協、漁協などの物資集荷・出荷用
 (7)運送業者などの貨物運賃算出用
 |  
                | そ の 他 |  | 構造上、移動できないはかりを使用している人、開業や廃業した人は、市民文化課(Tel 354−8146)へ |  
              
                | 
                    
                      | 実施日 | 時間 | 検査区域 | 場所 |  
                      | 8/29(水) | 9:30〜12:00 13:00〜15:00
 | 楠 | 楠総合支所 |  
                      | 11/7(水) | 全区域 | 市役所 北館 1階 計量検査室 |  |  |  
        |  |  |