 |
|
 |
|
市の財政状況について市民の皆さんにご理解いただくため、「四日市市財政公表条例」に基づき平成18年度下半期の財政執行状況をお知らせします。
なお、5月31日まで出納整理の期間ですので、決算の数字とは異なります。 |
|
歳入予算の執行率は86.0%(828.8億円) |
|
● |
市税は前年同期比10.2億円、2.0%の増 |
● |
市債の執行率が低いのは借り入れを主に4月・5月に行うためです |
|
市債:公共施設の建設資金などとして市が借り入れたお金です |
|
|
 |
|
 |
|
 |
歳出予算の執行率は89.2%(860.1億円) |
|
● |
土木費は89.6%が支出済 |
・・・ |
土木事業の中には工期の関係で支払いが4月・5月になるものがあるためです |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
歳入予算の執行率は94.9%
歳出予算の執行率は89.4% |
|
(会計区分) |
(予算現額) |
(予算現額) |
(支出済額) |
競輪事業 |
160.2億円 |
157.2億円 |
143.7億円 |
国民健康保険 |
251.8億円 |
229.5億円 |
226.8億円 |
土地区画整理事業 |
8.2億円 |
7.1億円 |
7.0億円 |
老人保健医療 |
209.7億円 |
200.9億円 |
191.4億円 |
公共用地取得事業 |
5.5億円 |
5.5億円 |
5.5億円 |
介護保険 |
136.8億円 |
135.8億円 |
119.3億円 |
その他の会計 |
13.8億円 |
10.3億円 |
8.6億円 |
特別会計合計 |
786.0億円 |
746.3億円 |
702.3億円 |
|
|
 |
 |
|
一般会計と特別会計を合わせた残高は1,073.8億円
(前年同期比で9.0億円、0.8%減) |
|
● |
一般会計では土木債が392.8億円、42.9%と最も多い |
|
|
 |
|
 |
|
前年同期比で土地は2,620m2増(0.04%増) 建物は1,767m2減(0.2%減) |
|
土地 7,301,579m2 |
建物 903,079m2 |
工作物 16,882個 |
公園の敷地・市有林など |
市役所、学校、市営住宅など |
学校・公園の遊具など |
|
|