HOME >> 暮らしの情報-その他 2007/5月下旬
2007 YOKKAICHI
その他
前のページへ
ご利用ください 「ふれあいフレンド」派遣事業
 心に悩みや不安を持ち、登校できずにいる児童・生徒を学生ボランティアが訪問し、話し相手や遊び相手になって、自立に向けての支援活動を行います。
 不登校状態にある子どもが、少しずつ気持ちを外に向け、適応指導教室や学校に通い始めたというケースもでてきています。
問い合わせ 教育センター(Tel 354−8285) ホームページ( http://www.miesc.ne.jp/e-center/)
母子福祉協力員を ご存知ですか?
 母子家庭でお困りごとのある人は、各地区の母子福祉協力員に、お気軽にご相談ください。
問い合わせ 児童福祉課(Tel 354−8173)、楠総合支所 市民福祉課(Tel 398−3112)、または各地区市民センター
全国一斉「人権擁護委員」の日
問い合わせ 人権・同和課(Tel 354−8293)
人権擁護委員制度をご存じですか
 6月1日は、人権擁護委員法が施行された日です。人権擁護委員は、あなたの身近なところで相談活動をしています。人権についての困りごとなど、お気軽にご相談ください。
 相談は無料で、秘密は厳守します。
特設人権相談
時  間 6月1日(金) 9:00〜12:00と13:00〜16:00
場  所 市役所1階 広聴・消費生活相談室相談コーナー
 毎月第2・第4水曜日に開催しています「人権擁護委員相談」の会場が、6月13日から、人権学習センターから市役所1階 広聴・消費生活相談室相談コーナーに変更となります
◆人権擁護委員
名 前  住 所 電 話
石田静代  七つ屋町66 345-5457
井上キヨ子  大宮西町17-5 331-3010
上野尚子 万古町2-25 333-1386
片淵喜郎  日永西四丁目8-10 346-4875
鎌田粂一  桜町172-30

326-3709

木村裕司  日永三丁目3-6 346-6306
酒井裕美子  楠町南川541-4  397-6958
杉本君代  西日野町1617-2 321-2243
炭田公秀 松本三丁目10-28 354-0234
豊田早男 水沢町4257-58 329-2122
仲野雅子 八幡町4-2

352-8894

服部登代子 下海老町4187-6 326-1549
早川多津子 富田浜元町4-3 365-7041
藤川美和 泊町3-2 347-2588
藤澤志織 西坂部町1899 331-1468
堀 昭義 北小松町96-2

321-9723

山川善彦 西村町2978 339-0335
山本貞興 尾平町3071-3 331-6621
年金Q&A
[Q] この春、大学を卒業しましたが、アルバイト収入だけなので、保険料を納めることが困難です。親には頼りたくないので、保険料を免除してもらいたいのですが、可能でしょうか。
[A]  20歳代の学生でない人については、同居している世帯主の所得にかかわらず、本人および配偶者の所得要件で、保険料の支払いが猶予される若年者納付猶予制度があります。
 納付猶予期間は、年金受給資格期間には算入されますが、年金額には反映されません。ただし、10年以内であれば追納することができます。
 希望する人は、市役所3階 保険年金課、または各地区市民センター(中部を除く)、楠総合支所で申請の手続きをしてください。
問い合わせ 保険年金課(Tel 354−8161)
 
前のページへ
Copyright(C) YOKKAICHI City All rights reserved.