|  |  | 
          
            |  |  
            |  |  
            | 
                
                  |  |  
                  | 四日市市民活動ファンドは、平成12年に、市民の寄附など約1,000万円を原資として、公益信託制度を活用して設立されたもので、広く市民団体が行う公益活動を支援してきました。 これまで、51団体に対し、総額約1,460万円の助成を行ってきました。 また、平成17年度からは、市民の皆さんからの寄附のほか、個性あるまちづくり支援事業の一環として、NPO法人向けに特化して活用することとし、市も市費を投入して、制度の充実を図ってきました。
 市民の皆さんや事業者の皆さんからの寄附金は、貴重な財源であり、金額を問わず常時受け付けています。ここでその方法について、お知らせします。
 このファンドの寄附の方法は、「募金箱」と「金融機関からの振り込み」の2つがあります。
 募金箱は、市役所5階市民文化課と、なやプラザの2カ所に設置してあります。
 また、金融機関からの振り込みについては、市民文化課、なやプラザに置いてある所定の寄附申出書を使っていただき、お近くの金融機関から振り込んでいただくことができます。ご一報いただければ用紙をお送りさせていただきます。
 この場合は、地方公共団体への寄附金に該当しますので、税制上の優遇措置として、下表のような寄附金控除の対象となります。
 市内の市民活動のさらなる活性化のためにも、このファンドをさらに充実させていくことが重要です。
 ご賛同いただける方のご支援をよろしくお願いいたします。
 |  |  
            |  |  
            | (寄附金控除表) |  
            |  |  
            | 
  
    | 個人 | (所得税法上の寄附金控除) 寄附金の全額(年間所得総額の30%上限)−5千円
 |  
    | (地方税法上の寄附金控除) 寄附金の全額(年間所得総額の25%上限)−100千円
 |  
    | 法人 | 全額損金算入可 |  |  
            |  |  
            | ※所得から上記の控除が受けられます |  
            |  |  
            | ●市民文化課(TEL354-8179) |  |