|  |  | 
					 
						| ■ | 森の工作教室(無料) |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 8月20日(日) 9:30〜12:00(雨天決行)
 |   
									| 場  所 |  | 三重県民の森「ふれあいの館」 (菰野町千草)
 |   
									| 内  容 |  | 木の枝や実を使って、動物や 昆虫、リースなどを作ります
 |   
									| 定  員 |  | 親子15組(先着順) |   
									| 申し込み |  | 事前に同所(TEL394-2350 FAX394-2440)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 「なっとく!法務局」市民講座受講生募集(無料) |   
						|  | 
								 
									| 日  時 内  容
 |  | 9月25日(月)…家の新築や増 築時の登記
 10月25日(水)…土地や建物
 の相続時の登記
 11月22日(水)…住宅ローンの
 登記 いずれも13:30〜15:30
 |   
									| 場  所 |  | 勤労者総合福祉センター (日永東一丁目)
 |   
									| 申し込み |  | 8月25日(必着)までに、受講 希望日、住所、名前、電話番
 号を書いて、はがきかファクス、
 または電話で、〒510-0068
 三栄町4-21 津地方法務局
 四日市支局総務課(TEL353-4
 365 FAX353-4367)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 四日市大学フェスティバル(雑学祭)(無料) |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 8月26日(土) 10:00〜16:00 |   
									| 場  所 |  | 同大学(萱生町) |   
									| 内  容 |  | アルピニスト野口健さんによる 講演、サッカー解説者小倉隆史
 さんによるサッカー教室とトーク
 ショウなど
 |   
									| 問い合わせ |  | 同大学事務局(TEL365-6588 ホームページ http://www.yok
 kaichi-u.ac.jp/)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 県立北星高校秋期入学試験 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 
 |  | 9月24日(日) |   
									| 試験内容 
 |  | 作文、面接 |   
									| 定  員 
 |  | 昼間部…普通科、情報ビジネス科各4人、夜間部…普通科2人、通信制…普通科60人 |   
									| 申し込み 
 |  | 9月13日〜20日の9:00〜20:00に、同校事務室(TEL363-8110)へ願書を提出 |   
									| そ の 他 
 |  | 通信制入学希望者へのガイダンスを8月27日・31日、9月3日・7日に行います。転入試験も同時に行います |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  |  | 
					 
						| ■ | 中学校卒業程度認定試験 |   
						|  | 
								 
									| 合格後、高校の入学資格が取得できます。 |   
									| 対  象 
 |  | 平成19年3月31日までに、(1)満16歳以上になる人 (2)満15歳以上になる人で、義務教育就学の猶予や免除を受けた人 (3)日本国籍を有しない人で満15歳以上になる人 |   
									| 日  時 
 |  | 11月6日(月) 10:00〜15:40 |   
									| 場  所 
 |  | 三重県庁(津市) |   
									| 試験科目 
 |  | 国語、社会、数学、理科、外国語 |   
									| 申し込み 
 |  | 8月25日〜9月12日に、願書などを文部科学省へ |   
									| 問い合わせ 
 |  | 三重県教育委員会高校教育室(TEL059-224-2913) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | あなたも点訳を学びませんか |   
						|  | 
								 
									| 日  時 
 |  | 9月27日〜11月1日の毎週水曜日 10:00〜12:00 |   
									| 場  所 
 |  | 総合会館3階会議室 |   
									| 定  員 
 |  | 30人(応募多数の場合は抽選) |   
									| 料  金 
 |  | 300円 |   
									| 申し込み |  | 8月26日(必着)までに、郵便 番号、住所、名前(ふりがな)、
 年齢、電話番号を書いて、はが
 きで、〒510-0085 諏訪町2-2
 四日市市社会福祉協議会
 点訳友の会(TEL332-9487)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 劇団「竹とんぼ」による人形劇(無料) |   
						|  | 
								 
									| 対  象 
 |  | 小学校低学年 |   
									| 日  時 
 |  | 8月23日(水) 13:30〜14:30 |   
									| 場  所 
 |  | すずらん福祉会楽々館研修室 (日永一丁目3-18)
 |   
									| 問い合わせ 
 |  | 同会(TEL348-5588) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | HipHopダンスパフォーマンスPUZZLE |   
						|  | 
								 
									| 日  時 
 |  | 8月30日(水) 17:00と19:30 |   
									| 場  所 
 |  | 文化会館第2ホール |   
									| 内  容 
 |  | 主に小・中学生で構成されるチームによるダンスパフォーマンス |   
									| 料  金 
 |  | 18歳以下800円 19歳以上1,500円(全席自由)
 |   
									| 問い合わせ |  | 体験ひろば☆こどもスペース 四日市(TEL321-0883)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 四日市歩こう会(雨天中止) |   
						|  | 
								 
									| 日  時 
 |  | 8月27日(日) 7:30 中央緑地体育館前集合
 |   
									| コ ー ス |  | 同公園内と外周 約6km |   
									| 持 ち 物 |  | 水筒、雨具など |   
									| 問い合わせ |  | 斎木(TEL352-5829) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  |