|  |  | 
					 
						|  |   
						| ● | 市営運動施設の申し込み場所が変わります |   
						|  | 
								 
									| 4月1日から、指定管理者制度の導入により、霞ヶ浦緑地運動施設、中央緑地運動施設、三滝公園運動 施設、松原公園運動施設、鈴鹿川多目的運動広場、北部墓地公園運動施設など、26施設についての使
 用申し込み場所が変わります。
 |   
									| 内  容 |  | スポーツ課から中央緑地運動施設管理事務所(TEL345-4111)へ変更 (四日市ドーム・温水プールはこれまでどおりスポーツ課へ)
 |   
									| 問い合わせ |  | スポーツ課(TEL330-3131) |  |   
						|  |  
					 
						|  |   
						| ● | 公共下水道に接続する際の助成制度を紹介します!! |   
						|  | 
								 
									|  |   
									| ◇ | 4月から融資あっせん利子助成制度の年齢制限がなくなります(条件付) |   
									|  | 
											 
												| 下水道の供用開始から3年以内に限り、下水道への切替え工事費用の融資を金融機関に斡旋するとともに、利子相当額を助成します。 |  |  
								 
									|  |   
									| ◇ | 私道への公共下水道布設制度 |   
									|  | 
											 
												| 私道を使用しないと排水を下水道に接続できない家屋が複数ある場合、市が下水道管を設置します。 |  |  
								 
									|  |   
									| ◇ | 私道への共同排水管設置費補助制度 |   
									|  | 
											 
												| 「私道への公共下水道布設制度」の布設条件を満たせなかった場合、関係者が共同排水管を設置する際に補助金を交付します。 |  |  
								 
									|  |   
									| ◇ | 4月から共同住宅排水管設置費 補助制度が始まります |   
									|  | 
											 
												| 下水道の供用開始から3年以内に限り、共同住宅の下水道切替え工事を行なう際に、補助金を交付します。 |  |  
								 
									| そ の 他 |  | 各制度には条件がありますので、くわしくは上下水道局営業課(TEL354-8221)まで、 お問い合わせください
 |  |   
						|  |  
					 
						|  |   
						| ● | 司法書士による無料相談会 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 3月25日(土) 9:30〜15:30 |   
									| 場  所 |  | 総合会館7階第1研修室 |   
									| 内  容 |  | 相続やサラ金返済などトラブルに関する相談 |   
									| 問い合わせ |  | 市民文化課(TEL354-8147) または、三重県司法書士会消費者問題対策委員会 船橋(TEL325-2228)
 |  |   
						|  |  |