|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						| 以前にもお知らせしましたが、4月1日から、市民活動センターとなや学習センターは、「四日市市なやプラザ」として、指定管理者『四日市NPOセクター会議「なやプラザ」運営委員会』により一体的に管理運営されます。 さまざまな分野で活躍する市民活動団体を支える市民活動センターと、市民の生涯学習活動の場である、なや学習センターを一体的に運営することにより、利用者の利便性がさらに向上し、市民主体のまちづくりがより一層推進されることを狙っています。
 | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						| 市民活動センターは1階になり、貸し館受け付けも行います。印刷機・コピー機などもあります。(有料) | 
					 
						|  | 
					 
						| 
								 
									| 2階 | 会議室2室(各定員30人)・工学演習室1室(サーバ機1台、クライアント機21台、プリンター5台など) |  | 
					 
						|  | 
					 
						| 
								 
									| 3階 | 会議室3室(各定員30人)・ 音楽室1室(定員36人)(ただし、防音設備がありませんので、使用に制限があります)
 |  | 
					 
						|  | 
					 
						| 市民活動センターは、すでに引越しを終えて、一階で運営を行っています。 | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						| ■4月からの開館時間と電話番号 | 
					 
						|  | 
					 
						| 午前9時から午後10時まで TEL357-1370(なや学習センターの番号に統一します) このコーナーは次回から、「(仮)市民活動のひろば」としてリニューアルし、生涯学習活動なども含め、より広く情報の提供を行っていく予定です。
 | 
					 
						|  | 
					 
						| ●問い合わせ先…市民文化課 市民活動安全係(TEL354-8179) |