HOME >> 健康の情報-予防接種 2006/1月上旬
2006 YOKKAICHI
予防接種
健康の情報は、特に料金の記載が無い場合は無料です。
母子健康手帳・予診票が必要です
 接種には、市から送付された予診票が必要です。
お手元にない人は、事前に保健センターまでご連絡ください。
保健センターで行う予防接種
ポリオ予防接種
日  時 2月7日(火)…誕生日が1〜10日の人 
14日(火)…誕生日が11〜20日の人
21日(火)…誕生日が21〜31日の人 (
都合の悪い人は、いずれかにお越しください) 
いずれも9:00〜11:30と13:00〜15:30
場  所 保健センター
対  象 生後3カ月以上7歳6カ月未満の未接種児
そ の 他 1回目と2回目の間隔は6週間以上あけること
医療機関で行う予防接種
BCG(結核予防接種)
対  象 生後6カ月未満の未接種児
そ の 他 生後6カ月以上12カ月未満の人が任意でBCG接種を受けた場合には、接種費用の
一部を助成します。詳しくは保健センターまで
ジフテリア・百日せき・破傷風 三種混合予防接種
対  象 生後3カ月以上7歳6カ月未満の未接種児
(第1期追加は、第1期初回の3回目を接種後、12カ月以上経過していること)
麻しん(はしか)予防接種
対  象 生後1歳以上7歳6カ月未満の未接種児
(小流行がありますので1歳になったら早めに受けましょう)
風しん予防接種
対  象 生後1歳以上7歳6カ月未満の未接種児
高齢者の皆さんへ インフルエンザ予防接種の接種料を一部公費負担します
期  間 1月31日まで
場  所 市の指定する医療機関
対  象 接種当日に本市に住所を有する人で、次のいずれかの条件を満たす人 
(1)65歳以上である
(2)60歳以上65歳未満の人で心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルス
による免疫の機能に障害があり、日常生活に極度の支障があると医師から判断された人 
接 種 料 3,800円のうち自己負担金1,100円。公費負担は期間内に1回限りです。また、生活保護
世帯の人は無料ですので、市役所3階保護課またはお住まいの地区の地区市民センター
(中部地区を除く)、楠総合支所へ申し出てください 
申し込み 直接、医療機関へ
日本脳炎予防接種について
 国の勧告により、日本脳炎予防接種(第1期、第2期)の勧奨通知は当面差し控えています。詳しくは、保健センターまでお問い合わせください。
4月1日から麻しん(はしか)・風しんの予防接種が変わります
 法改正により、麻しんと風しんの予防接種が下表のとおり変わります。4月以降は、対象者に該当しない場合、任意接種(有料)となりますので、3月末日までに接種を受けてください。
対象者 接種方法
改正前
3月31日まで
生後12カ月から生後90カ月(7歳6>カ月)未満の人 麻しんおよび風しんワクチンを各1回
ずつ接種
改正後
4月1日から
第1期 生後12カ月から生後24カ月(2歳)未満
の人(※)
麻しん・風しん混合(MR)
ワクチンを第1期、
第2期に各1回ずつ接種
第2期 5歳から7歳未満の年長児(小学校入学
前年の4月1日から3月31日まで)(※)
※麻しんまたは風しんワクチンを単独で接種した人を除く
Copyright(C)Yokkaichi City All rights reserved.