|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						|  | 
					 
						| 本市が認定を受けた「市民活動による地域再生計画」に基づき、国の支援措置を受けて行う「スチューデント・エコノミー四日市」が、毎週土曜日に開催されています。 | 
					 
						|  | 
					 
						| ■こんなお店でビジネス体験 | 
					 
						|  | 
					 
						| この事業は、高校生のみなさんに地域通貨を使った擬似的なビジネス体験をしていただくことにより、四日市の将来を担う人材を育成することを主な目的としています。次のようなブースを出展することにより、ビジネス体験ができます。 ・ 饅頭と日本茶販売(高校生)
 ・ 足湯サービス(看護学校生)
 ・ ネイルアート(高校生)
 ・ カフェ(高校生)
 ・ その他地元食材を使った調理販売など
 このほか、高校生のみなさんが、自らアイデアを提案し、出展することができます。具体的なプランづくりや出展に向けての準備など、スタッフがしっかりとサポートします。
 |  | 
								 
									|  |   
									|  |   
									| ビジネス体験 |  | 
					 
						|  | 
					 
						| ■ビジネス知識が習得できます | 
					 
						|  | 
					 
						| 特徴的なこととして、参加いただく人たちを対象に、ビジネス実践の基礎知識のほか、ビジネスの背景となる社会的知識も習得していただけるよう、主催NPOによりホームページ(http://jpara.nasco-sys.co.jp/index.html)を活用した研修が行われています。 これは、今回の事業だけでなく、実際に社会に出てからも役立つような内容となっています。
 | 
					 
						|  | 
					 
						| ■開催スケジュール | 
					 
						|  | 
					 
						| 12月17日まで毎週土曜日 午前11時から午後3時まで グリーンモール商店街内よっかいち創造プラザ(諏訪栄町2-9)周辺
 | 
					 
						|  | 
					 
						| ■参加者募集 | 
					 
						|  | 
					 
						| 現在、出店していただける高校生のグループを募集中です。特に、市内の実業系高校に通っている皆さん、ぜひご参加ください。 NPO法人四日市創造ネットワーク(TEL57-5657 メールkoraboya@m2.cty-net.ne.jp)
 | 
					 
						|  | 
					 
						| ●問い合わせ先…市民文化課 市民活動安全係(TEL54-8179) |