HOME >> 暮らしの情報-その他 2005/10月上旬
2005 YOKKAICHI
その他
次のページへ
国民年金保険料の若年者納付猶予制度をご存知ですか?
 20歳代で学生でない人については、同居している世帯主の所得にかかわらず、本人および配偶者の所
得要件で保険料の支払いが猶予される制度があります。納付猶予期間は、年金受給資格期間には算入
されますが、年金額には反映されません。ただし、10年以内であれば追納することができます。
 希望する人は、市役所3階保険年金課または中部地区を除く各地区市民センター、楠総合支所で申請
の手続きをしてください。
問い合わせ 保険年金課(TEL54-8161)
マンション管理無料相談
 市ではマンションの管理・建て替えなどについて、マンション管理組合の相談にマンション管理士などを派遣します。
内  容 管理規約や長期修繕計画などの見直し、維持管理に関することなど
対  象 市内のマンション管理組合
料  金 無料(1管理組合3回まで)
派遣期間・
時  間
11月〜平成18年3月まで 1回2時間以内 休日、夜間も可能です 
派遣場所 市内で依頼者の希望する場所
募集団体数 5団体(応募多数の場合は抽選)
申し込み 10月31日までに、所定の用紙で都市計画課(TEL54-8214)へ
一人住まいの高齢者宅などで大きな音がしたら
 一人住まいの高齢者や体が不自由な人などのお宅には、火災が発生したときのために「火災速知器
(ミニアラーム)」が設置してあります。火災が発生したときは、「パーン、パーン、パーン」と大きな爆竹音
が鳴ります。現在、市内では約3,200戸に設置されています。
 この音が聞こえたら、火災発生の有無と居住者の安全確認をしていただきますよう、ご協力をお願いし
ます。
問い合わせ 防災教育センター(TEL56-2020)
特殊建築物などの定期報告の提出はお済みですか(建築基準法第12条)
 多くの人が利用する一定規模以上の建物(集会所、劇場、病院、ホテル、店舗、共同住宅など)の所有
者(または管理者)は、その建物の防災上の維持管理状況を特定行政庁(四日市市)に報告することにな
っています。報告書の提出がお済みでない人は提出をお願いします。
提出期限 10月31日(月)
提出部数 2部(および概要書1部)
問い合わせ 建築開発課(TEL54-8207)
施設サービス・通所サービス 利用者負担の改正のお知らせ
 平成17年10月から施設入所(ショートステイを含む)の居住費(滞在費)・食費と、通所サービスの食費
が全額自己負担になりました。ただし、施設入所については、低所得の人の負担が重くならないよう限
度額が設けられました。限度額を超える分は、介護保険から補足給付します。
 限度額の認定については、8月に施設や自宅に申請のご案内を送らせていただき、手続き後、該当さ
れた人には認定証を送付しています。まだ手続きがお済みでない人や新たにサービスを利用される人は、
申請の手続きをお願いします。
 なお、通所サービスの場合は限度額の適用はありませんが、ほかの軽減の措置もありますので、気軽
にご相談ください。
問い合わせ 介護・高齢福祉課(TEL54-8190)
全国人権・同和教育研究大会(宮崎市)の参加経費を助成します
助 成 額 参加経費の2分の1
日  時 11月26日(土)〜28日(月)
対  象 市内に在住または通勤・通学する人
定  員 2人
申し込み 10月18日までに所定の用紙で、人権学習センター(TEL54-8609)へ
次のページへ
Copyright(C)Yokkaichi City All rights reserved.